マガジンのカバー画像

名古屋出発ごはんの記録。

29
名古屋出発、楽しい美味しいごはんの記録。
運営しているクリエイター

#ヒメノイエ

碧南ランチ、K庵。

みりんと言えば、九重味淋。 このみりんじゃなきゃダメ!と、 実家に居たときから九重味淋です。 碧南の、哲学たいけん村無我苑を訪問した際 九重味淋の中にあるK庵でランチしました。 わたしはほとんどプライベートの時間は彼と居ますが、はっきり言って彼が選ぶランチの場所にハズレはありません。 今回も彼がランチの場所を選んでくれました。 レトロな町並み、素敵です。 レストランと、みりんや美味しいものが買えるショップがありました。 お洒落な場所で、驚きました。 レストランで順

そば派です✨

うどん県はあるけど、そば県ってあるの? わたしは、そば派ですが あなたはどんな麺がお好きですか? むかし、ちょっぴり風水の本を読んだ時に 御縁をこれからも結びたい相手とは麺類を食べると良いよ的なことが書いてありました。 麺類なら、そばが好きでごわす。 優しい彼に去年も連れて行ってもらった蕎麦屋さん、3人前を2人で食べました。 大きいざる蕎麦が面白い。 近くの産直野菜売り場に、名古屋市内の花屋さんでは1本500円以上する万両が、わっさー!っと入って150円で売ってい

近所でモーニング。

10時から用事があったのと、朝ごはんを作る気持ちがゼロだったので近所でモーニング。 金魚も泳ぐ、シックな喫茶店でした。 鉄砲が飾ってありました。 お店のマダムも、オシャレでした! 優しい彼に、わたしが好きそうな本を持ってきてみて〜!とお願いしたら…。 名古屋の野鳥…。 そうか、わたしは名古屋の野鳥が好きそうに見えるんだねぇ。 持ってきてくれて、ありがとう!

魔女の喫茶店。

昨日は有給を取って、 午後カワイイ娘の学校の用事に行きました。 午前中はフリーだったので、 久々に10年位前にご縁した魔女に会いに行きました。 魔女(勝手にわたしが呼んでいる)は、 とある場所で喫茶店を営んでおられます。 当時知り合った方に教えてもらって、 その喫茶店に連れて行かれました…。 メニューも無い喫茶店ですが、コーヒー代だけでモーニングをいただけてマッサージ的なこともしてくださいます。 まだ元気にマッサージされていました♥ 人の悪いとこを触るとゲップが出ま

エスニークスさんでモーニング。

久しぶりに天白区のエスニークスさんでモーニング。 すごく昔からあるイメージのお店です。 飲み物代でいただけるモーニングもありましたが、わたしは欲張りなのでプラス200円でサンドイッチをダブルにしました😋 優しい彼が、お会計をしていたら…。 レジの優しそうなお兄さんが、母の日のプレゼントを渡してくれました。 うれしーい♥ こんなことされたの、初めてです♥ うれしーい♥うれしーい♥うれしーい♥ 誰かに親切にしたら、その人からじゃなくても他の誰かから返って来るんだね。

和カフェマザーズさん。

和カフェマザーズさんは、 わたしが塩とか色々買うところ。 うちのお水は、ここの水瓶で作ってます。 メンテナンスも楽ちんだし、美味しいし良い感じです。 もう、10年は使ってます。 昔のおにぎりカフェだった時は、ランチやテイクアウトでよく利用させていただいていました。 今はお買い物のついでにモーニングするのが多いです。 玄米コーヒーのモーニングにしました。 玄米団子の味が選べます。 わたしは醤油にしました。 店員さんも優しいし、安心な調味料も売ってるし良い感じです。

名古屋のモーニング文化。

名古屋の朝はモーニングから始まる…。 わたしは週末、たまにモーニング行きます。 わたし、関東に住んでいた時にモーニングが無くてビックリしました。 コーヒーを注文して、「豆」が出てこないのもビックリしました。 ドトールコーヒーで学生の頃、瞬間的にバイトしたことがありました。(えへへ) 「豆」が付かないのに、コーヒーを飲みに来る人がいるのに驚きました。 コメダ珈琲が全国的になったから、 モーニングも全国的になったのかな? たまに行く喫茶店事情。 なんとなく記録しよっかな

おにひらそば。

お蕎麦を食べに出かけました。 目指すは、蕎麦処おにひら。 3人前のお蕎麦、2人で食べました。 あと、天ぷら盛り合わせと、そば団子。 大満足😋😋😋😋😋😋 隣の3人組さん、 同じボリュームのを3枚食べてた! わたしも1人で1枚、食べてみたいかも…。 (挑戦してみたいだけです😚) 途中、森の駅ネバーランドでお豆腐を買いました。 こちらで、お豆腐を買うと凍ったおからをオマケでつけてくれます。ウレシイ! おすすめスポットです。 食べたこと無いけど鹿の肉まんも売ってます。 ジビエ

ハロウィンごはん。

ヘナサロンのお姉さんに教えてもらった、お店。ハロウィンのごはん、すごく可愛くて楽しかったです🎃 ハロウィンはしないけど、ここのお店、ハロウィン絶対にかわいい!と思ってて行きたかったので行きました。 このあと、デザートも楽しみました😋 お一人で、お店を切り盛りされていてすごいなぁ。 ごちそうさまでした。

ともゑ庵@南知多

うどんより、そばのが好きです😋😋 知多半島ドライブの時に、 久しぶりにともゑ庵さんへ…。 古民家的な空間、わたしは大好き。 懐かしい感覚に陥ります…😚 こういう、花餅とか、ぶんぶく茶釜みたいなの素敵🥰 わたしの夢は、田舎に住むこと。 わたしの理想は、電気の無い暮らし。 ともゑ庵さんのレトロなたたずまい、 素敵だなぁって憧れちゃっています😍

びっくりやさん🤩

わたし、高田純次さんが好きなんです。 それで、PS純金っていう番組に高田純次さんが出ているので、たまに観ているんです。 そこに、「びっくりや」さんという 4人兄弟でやっている焼肉屋さんがたまに出ていて…。 名古屋では有名な、ご兄弟かとおもいます。 名古屋市消防局のポスターにもなったし。 そんな、びっくりやさんに初訪問。 四男の眼力バチバチのえいじさんと、 ツーショット撮ってもらいました🤩 美味しかったし、また行きたいです!

餅のモーニング😋

名古屋にはモーニングの文化があります。 喫茶店でコーヒーなど飲み物を注文すると、 パンやゆで卵などか無料でついてきます。 モーニングというだけあって、 お店によってモーニングサービスを出す時間が決まっています。なかには、一日中モーニングサービスを出すお店もあるようです。 久しぶりに、お餅モーニングに行きました。 パンのついたモーニングありましたが、 大根おろし餅ときなこ餅のセットにしました。 お餅は、お正月くらいしか食べません。 あ、でもトックはたまにスープに入れます。

和カフェマザーズさん、好き。

以前も書いたことがあるような気がするのですが…。 愛知県日進市にある「マザーズ」さん。 昨日、ランチに行きました😋 そっくりエビフライカレーと言うのを食べました。 わたしはカレーが好きなのです。 食後の飲み物と、プチデザートも❤️ スジャータ以外、全部お腹に入れました😋 このお店には、喫茶コーナーでも使っている商品を販売するコーナーがあります。 そして、たくさんのファイルが並んでいます。 ファイルのタイトルは、体が不調だった所。 なんて書いてあったかは忘れちゃった🙄

コメダさん、でらカワイイことやっとるがね〜🏯

名古屋と言えば喫茶店☕ カフェじゃなくて、喫茶店。 今週は、体調が変でした。 金曜日、仕事終わりにお茶しようと友人が誘ってくれて…。 コメダ珈琲に行きました。 横浜に住んでいた時、コメダができたって知って車で30分とかかけて行ったなぁ…。 コメダ珈琲、好きです🥰 実は、クリームソーダが好きです。 炭酸は苦手なんだけど、カワイイからクリームソーダ好きです。 わたしはカレーにも目が無くて、カレーチードックも半分こして食べました。 クリームソーダは着ていた会社のポロシャツと