マガジンのカバー画像

ほだか村だより

109
ほだか村からのメルマガをnoteでも発信しております
運営しているクリエイター

#お知らせ

価格改定と一部終売のお知らせ

いつもほだか村をご利用いただき ありがとうございます。 天候不順でオリーブ生産量の減少による 原材料の高騰と輸送のコスト上昇により 一部商品を価格改定・ 販売休止とさせていただきます。 ■ 改定日 2024年6月1日(土) ▼対象商品はこちらのページをご覧くださいませ 価格改定と一部終売のお知らせ > ご不明な点などありましたら 下部のお問い合わせ先からご連絡ください。 今後も美味しさをお客様へお届けできるよう努力してまいります。 何卒ご理解と変わらぬご愛顧を

7月より送料を改定いたします

いつもほだか村をご利用いただきありがとうございます。 この度、当社が提携する運送会社の料金改定に伴い、 配送料金の改定をさせていただくこととなりました。 お客様にはご負担をお掛けいたしますが 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 改定実施日2023年7月上旬より随時 改訂内容※ご購入金額8,000円(税込)以上は 送料当社負担いたします 一部送料無料の商品は これまで通りです。 ほだか村への お電話でのお問い合わせ・ご注文は 089-966-5580 オン

HIME-LIAオリーブオイルの原料果実が「減農薬栽培」から「有機栽培」へ

いつもHIME-LIAのオリーブオイルを ご愛用いただきありがとうございます このたび、原料のオリーブ果実につきまして 「減農薬栽培」から「有機栽培」のものに 変更となりました 対象商品は ・自家搾り ・フレーバー各種 ・クラフトオリーブオイル の全品です 産地・栄養成分・風味・味などに かわりはございません 苦味のない フルーティな風味はそのままに より安心・安全な食品をお届けいたします ※ 「そろそろ手元のオイルがなくなりそう」 「久しぶりに食べてみようかな」

【改善のご報告】お支払い方法が便利になりました | ほだか村 手作りドレッシングとオリーブオイルのお店

こんにちは スタッフのヒメです。 この度、より便利で安心にお買い物を楽しんでいただけるよう ほだか村オンラインショップでのお支払い方法の見直しを行いました。 ★「後払い」を選べるようになりました商品の到着を確認してから後払いできる安心・簡単な決済方法です。 「コンビニ」「郵便局」「銀行」「LINE Pay」をご利用可能です。 手数料はほだか村が負担します。 ★「初回先払い」を廃止いたしました初回ご購入金額が1万円を超える場合に お願いしておりました先払いを廃止いたしました

【大切なお知らせ】クラフトオリーブオイルのサブスクがお買い物しやすくなりました

こんにちは、ヒメです 今日は特別なお知らせがございます というのも… あのクラフトオリーブオイル定期便が誕生したワケ お客様からご返送いただいたアンケートを じっくり拝見していると 「どうやって健康的な食事に切り替えたらいいの?」 と悩まれている方が多くいらっしゃるようなのです。 あなたもそんな経験はありませんか? 毎日のお料理に使う油を 「良質なオリーブオイル」に置き換えることで さっと使えて、美味しく 健やかな生活を送っていただきたい そんな願いで開発した

ほだか村定期便がスタート!

急に寒くなりましたが、皆様お変わりございませんでしょうか? 愛媛県東温市の重信川沿いの「さくら」も紅葉がすすみ、 とってもきれいなんですよ。 さくらで紅葉狩り・・・ ってところです。 サラダの野菜もキュウリやトマトから、 大根、ブロッコリー、白菜・・・と 秋冬野菜に替わってきましたね。 そこで、【ほだか村定期便】の出番です。 月替わりで様々なお味のドレッシングやオリーブオイルが楽しめて、 お家サラダのレパートリーが広がります。 ほだか村のドレッシングってどんなドレッ