マガジンのカバー画像

ほだか村だより

109
ほだか村からのメルマガをnoteでも発信しております
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

食卓に置きたい手のひらサイズのオリーブオイル

こんにちは、ヒメです。 今日は隠れた人気商品をご紹介しますね。 手のひらサイズのクラフトオリーブオイル。 立方体にちかいコロンとした角瓶に 黄金色のオイルが入っています。 オリーブオイルは開封すると酸化が進んでしまうので 小さなボトルでササッと使いきてしまうのが 美味しさを楽しむコツでもあるんですよ。 ミニボトルではありますが、 しっかり鮮度抜群のクラフトオリーブオイル。 だから、サラダや煮物などにさっとかけて香りとコクを 味わっていただけます。 でも・・・小さすぎ

【毎日サラダを楽しみたい方へ】ドレッシングとオリーブオイルのサブスクをご紹介します | ほだか村 手作りドレッシングとオリーブオイルのお店

こんにちは スタッフのヒメです。 いつもほだか村をご利用いただきありがとうございます。 今日は、ほだか村をご愛顧くださっているお客様に、もっと便利に ドレッシング&オリーブオイルがある生活を楽しんでいただける商品を ご案内します。 毎月「おすすめの味」が届くサブスクリプションサービス 「ほだか村定期便」です ~こんな方におすすめです~ ・いろんな味をまとめ買いしている ・サラダを毎日食べる方 ・ご注文の手間が面倒 ・いろんな味を常備しておきたい方 ・つい「いつもの味」

【実験してみました】オリーブオイルでご飯は美味しくなるの? | ほだか村 手作りドレッシングとオリーブオイルのお店

こんにちは スタッフのヒメです。 立秋を迎えてもまだまだ暑いですね。 暑いと粘りのあるご飯は食べにくくて 食事の量が減ってしまいませんか? そしてバテやすくなるんですよね・・・ はい、毎夏の私です(涙 それなら! ご飯が食べやすくなればいいんじゃない!? ということで、早速実験です。 白米4合に、HIME-LIA自家搾りオリーブオイルを 大さじ1杯入れて炊いてみました。 ↓ 炊き上がりがこちらです。 (ご飯を撮影するのはとっても難しいです) ↓ いつもよりもふっ

夏バテ予防に意外なレシピをお届けします | ほだか村 手作りドレッシングとオリーブオイルのお店

こんにちは スタッフのヒメです。 ご存知ですか? 8月7日はバナナの日なんです。 「低カロリーだから」「手頃だから」「おいしいから」などなど 好まれる理由はさまざまですが 実は夏にぴったりな栄養が たっぷり含まれているようですよ。 熱中症や夏バテへの効果が期待できる 「カリウム」や「マグネシウム」 そして 紫外線に嬉しい お肌を整えてくれる「ビタミンB群」 熱中症対策になるなら この夏は毎日食べたくなりますね。 実は先日 こんなことがあったんです。 例年、夏になるとな