見出し画像

ばぁさんぽ~今日は奈良でキハダのお勉強😊

今日は日本メディカルハーブさん主催の「キハダ染」のWSに行ってきました。
雨が心配されましたが、晴れ女復活でしょうか?
(ただ梅雨明け・・・というだけかもしれませんが)
とても良い天気となりました~~

奈良を代表する薬屋さん「三光丸」さんにてのWS
本当にのどかな・・・昔から人の営みがあったんだなぁと感じるとても良い場所でした。

キハダといえば生薬名は黄柏(オウバク)。
湿熱を取る生薬の代表選手ですね。
ちょっと湿気ぽい体でお腹に渋りがある時やジュクジュク湿疹、炎症を抑えたりの効能があって、この時期お役立ちの生薬の一つ。

今日はこの木の鬼皮をむいて、生薬になる部分を木からメリメリとはがし、
この部分を使って染めていきます。


今回はハンカチと小さな袋ものを・・会場で用意してくれた布は、絞り染めを。

当帰葉を上手に使ったお弁当もいただき、心もお腹も満腹。
薬膳弁当でした❗️😊

午後からは資料館の見学やキハダについての講義を受けて終了です。

神農さんが飾られてました。
やはり薬の神様なんですね〜

三光丸の生薬の見本です。
実物を手に取り、匂いを嗅ぐ事ができる貴重な体験です。


「三光丸」は昔からの家庭常備薬だったのでしょうね。

歴史のあるものです。
内容は非常にシンプルな配合。
これは奈良ですが、各地で同じような家庭常備薬がありますよね。
どんなに進化していっても、こうしたベースにやはり戻っていくように思いました。

講義中にみせていただいたキハダの実。
一粒頂いて潰してみました。
香りはちょっと柑橘系と山椒系が混ざった様な香り。
爽やか系な香り。
この実がキハダコーラの原料。

これが、今日のお土産。
キハダコーラは濃縮タイプなので炭酸や水で割って。
今晩は豆乳で割ってチャイ風に頂きました😊
美味しいです❣️

大変良い経験をさせて頂きました💕

今回はは街並み見て回りませんでしたが、近いうちに改めてゆっくりと訪れてみたい場所でした。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?