見出し画像

一瞬の5年

前回の投稿のつづきです。

すずやんの誕生日に関して昔の日記を開いたはいいが、前回書いた初検診の次に書いたのがあっという間の2ヶ月後だ。検診行きたくなくて2ヶ月サボってたらしい。(例によって記憶なし)


〜ここからは当時の日記の抜粋〜

↓↓↓↓↓

〈1988.7.26〉ちょいと前おなかの中でグリッて感じがして昨日わたしはハッキリ悟りました。それは「胎動」だったのだと!なぜならばきのうの夜クリ太郎はもうおもしろいくらいクリクリとおなかの中で動きっぱなしでわたしはあんまり元気なこのコに対し微笑ましくて仕方なかった。(クリクリ動くのでクリ太郎。女の子か男の子かわからないのでクリ坊にしようかとも思ったけど、やっぱりクリ太郎のほうが「らしい」)

「どないしたん!?踊ってんの?オーイ クリ太郎どーしたんだーい」とおなかをさすりながらまぎれもない我が子に呼びかける。動くたんびに「かわいいなぁ」って思う。

赤ちゃんの心音を聞かせてくれる。トットットットッと規則正しい音がはっきりきこえました。

先生に動きっぱなしだったことを言うと「もうわかった?よかったねぇ」と。


〈1989.12.22〉ひでくんグースカピー。眠くないわたしはちょっと夜ふかししていたくてお風呂上がりコザッパリした体でスッキリとひ〜っさびさにこのノートを開きました。早いもので昨日でかわゆいかわゆいウチのひでくんも1歳!!になった。なんかスゴイなぁ、、、感激。


〈1993.4.1〉、、、そしてひでくんは現在4歳。この春から幼稚園の年中組に進級である。早いもんだ。


〈1993.12.24〉えーっと、英くん5歳になりました。111cm 20.5kg 健康です。生まれて3日目かぁ、、、今日はババ(カッパ)のところに泊まりに行ってる。いないとさびしいもんだ。英くん、ちらかしたまんま行ったので私は今、クレパスと怪獣カードと紙とえんぴつとオモチャ、モスラ、ボール、キングギドラ、メガロ、ギャオス、バトラ、サラマンドラ、紙しばい、せんたくバサミ、引き出し、マーカー、仮面ライダー、くわがた、エレキング、恐竜、キングジョー、お菓子の箱、ペンケース、木の皿、電報、ゴミetc etc、、、の中で書いています。片付けるのゾォーッとする。


〜抜粋ここまで〜



毎日忙しすぎて日記を開くのが2ヶ月後→5ヶ月後→4年後とかになってて5歳までがノート1ページで済んでる。笑


*画像は、あまりにもすずやんの鼻の穴が丸いので感心して思わず描いた絵です。


ではまた!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?