最近の記事

毎日お弁当作りを続けるために

弁当作りをはじめたのは大学生 当時は学食、学内のコンビニが大混雑で毎回買いに行くのが大変だな、という理由から自分で弁当を作るようになりました。 といっても、ご飯と余りものを詰め込んだり、とりあえずおにぎりだけ持っていって学食が空いた時間におかずを買ったり。 大学デビューに気を良くして新品の二段弁当を買ったものの、洗うのがめんどうになり途中からはスーパーの半額弁当を毎日持って行きました。 夫である彼と交際し始めた頃もお互いひとり暮らし、ランチはできるだけ安くなるように頑張

    • コロナ禍で結婚式をしました

      昨年 無事に結婚式を執り行い晴れて神の下で夫婦になりました。 しかし、こんなご時世に結婚式なんて…と気分を害した方もいるかもしれません。 「オンラインでいいじゃない?」 「コロナが終わってからにしなよ」 「延期出来ないの?」 でも、私たちにはやらなければならない理由がありました。結婚式なんていつでも出来る、そうやってまだ緊急事態宣言もなくコロナが騒がれる前から待ち、何回もコロナのせいで実家に帰れず、ようやく結婚の挨拶が出来た日、その3日後に父は倒れ、帰らぬ人になりまし

      • 多言語支援・情報サイトまとめ

        自分のために調べ始めたのですが、日本語教師、国際恋愛、外国人支援に携わるすべての方にぜひ見てほしいサイトを集めました! ※2020.7.7現在のサイト リンク切れ等の場合コメントください <生活・就労・検索>生活・就労ガイドブック 日本独自の習慣や制度について詳しく記載されている。 英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、フィリピン語、インドネシア語、ベトナム語、ネパール語、タイ語、ミャンマー語、モンゴル語、カンボジア語 多文化共生ツールライブラリー災害・医療・

        • 内定辞退して就職するも1ヶ月のスピード離職して夢を叶えた話

          日本語教師になるまでの経緯をちょっとお話します。 いま大学生は早ければ内定をもらって夏休みを謳歌してる方もいるし、周りが就活を終える中決まらず焦ってる方もいるでしょう。 インターンシップや説明会の嵐でどの企業が何だったかなんて最早覚えるのが難しいくらいたくさんの会社とお話したでしょう。 私も大学2年の夏はちょっとだけインターンシップに行き、当時は本命の県内企業にせっせと媚びを売り、人事に顔を覚えてもらおうと必死でした。 (結局 その企業は最終説明会で人事部長とお話したら

        毎日お弁当作りを続けるために