見出し画像

新宿 喫茶 パステト🍨

こんにちは🎵
日本の歴史ってどれぐらいか知っていますか?日本の建国は2861年になるんです!そして日本が出来た日は2月11日(建国記念の日)とされています🎌しかも次にできた国は1400年くらいの歴史なので2番目の国とダブルスコアの歴史の違いがあるみたいです。
これは、歴史好きの友達から聞いた話です。日本の歴史って相当長いし、ルーツを調べてみるととても興味が湧きました。また、建国記念の日もしっかり覚えました(笑)


ところで、先日友だちの優子ちゃんが教えてくれたおしゃれカフェに行ってきましたー!パフェが本当におしゃれだったのでぜひシェアしていきたいと思います♪
お店の名前は「喫茶パステト produced by 猿田彦珈琲」です。
新宿駅東口から出てすぐの所でした。その日は大雨だったのですが、駅からも近くアクセスも抜群の立地です。
地下にある喫茶店で、お店の雰囲気は落ち着きのある感じでした。照明もそこまで明るく過ぎず、入口から入って2人掛けが2つと1つテーブルがあり、奥にも席がいくつかあるようでした。私は手前のテーブルに座ったので、奥側の詳細は分かりませんが、お店入ってすぐにお店の雰囲気が気に入りました✨
こちらのお店はパフェが有名で、ベリー&ピスタチオ、チョコと期間限定のさくら?パフェがありました。どれも美味しそうで相当悩んだのですが、私が食べたパフェはこちら😁

画像1

ベリー&ピスタチオパフェいただきました!!どれも美味しかったです😄また、私が頼んだパフェセットはなんと飲み物がお替り自由でした。私は紅茶、友達はコーヒーを飲みましたが、それぞれ4種類ずつあり色んな味を楽しむことが出来てこちらも大満足!!

カフェ巡りや甘いのが好きな方には必見です!URLも貼っておきますので是非おすすめです!


まとめ
今日はおしゃれなカフェについて書いていきました。新宿はよく行く街なのですが、まだまだ発掘できるお店があるな、と実感しました!また、いいお店があれば書いていきたいと思います。

それでは今日はこのへんで、また~👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?