えのしまじゅっけい+よんまい?

画像1 着いた日は雨風激しくてすばな通りと海辺を少し散策しただけ🏝それでもどんよりした空と江ノ島は美しい…
画像2 工事現場等にあるこう言うの何て言うのかな?イルカが江ノ島っぽくて可愛い🐬😊
画像3 明治時代の郵便ポストがシックでかっこいい📮
画像4 江ノ島デニムストリートのインスタ映えポイント🧸😍
画像5 マンホールも江ノ島っぽく海やかもめや百合かな?🐦🏝
画像6 やはり『児玉神社』まだ改修中で参拝出来なかった😭台湾総督を務めた"児玉源太郎大将"のご縁で建築資材は台湾からの寄進との事。また参拝出来ると良いなぁ…🥹💕
画像7 江ノ島に点在する池の亀🐢天敵がいないおかげか30cm位のデカさ🐢😳
画像8 相模湾を見下ろす高台のカフェでひと休み☕️テラス席が緑溢れて素敵だった😊
画像9 カフェのテラス席はこんな感じ。まだ午前中で貸し切り状態だった☕️相模湾を眼下に景色が綺麗だった🏝😊
画像10 神社の手水の水の出口が亀🐢龍や亀、兎が多いとの事、おめでたい感じがする?😊✨
画像11 いつか泊まってみたい"岩本楼"旅館。風情があって素敵な佇まい🏡
画像12 おお〜っ、元帥海軍大将東郷平八郎閣下の石碑が‼︎毎回ここで叫びたくなる😳✨
画像13 仲見世通りの突き当たりにある"江ノ島神社"おみくじは小吉⛩まあまあ良いかな?😊
画像14 6月も良くない時も良い時も更に更に積んどく。