明治ブルガリアヨーグルトを買うのをやめた

今までずっとヨーグルトは明治ブルガリアヨーグルトを買ってたが、もうやめた。ある時から薄くなったなあと思っていたが、それでも買っていた。しかし今日、内蓋に「くちどけ何とか発酵」とか言って「くちどけの良さを楽しめます」とか書いてあるのを見て気分が悪くなった。
自社の利益のためにコスト削減で薄くしたのを、さも消費者のためにやりましたみたいな、ビジネススクールで教える「問題を改善できないなら問題自体を機能にしてしまえ」みたいなやつを使いおった。
ヨーグルトにくちどけの良さを求める客もいるだろう。だが、自分はそんなもんよりしっかり濃いヨーグルトのほうがいい。てか、薄いから買わないのではなく、製品に何をしているか信用できなくなったから買わない。
今の世の中、自分のためにしたことをさも人のために努力したかのように言う「モノは言いよう」が多くてうんざりする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?