「二週連続の投稿です。素敵です!」うれしそうですね。noteさん。わかりやすくていい。養牛場のオヤジが特等で落札価格第1位を取った牛を横に、「心を込めて育てました」とニコニコしてるみたい。牛は商品、今から屠殺場。

まあ、タダでシステム利用させてもらってるので文句は言いませんが。

noteのビジネスモデルから言って、担当者の方は「もっとユーザーに記事を書いてもらえ!」とハッパをかけられてるのでしょう。

ついでに、選挙で当選して「ばんざーい!」と大喜びな人たちに違和感を覚えるんですが、気のせいでしょうか。誰のために喜んでるんでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?