「LGBT理解増進法」の本質は「部落差別解消推進法」と同じ。法律を作って特定の人間、団体に助成金という利権を与えるためのもの。

LGBTの権利がどうのといっているが、それで国会や(オフレコと言っておきながら聞いた情報を公開するような信用ならない)マスコミがあれほど強力に支持をすること自体違和感がある。
部落出身者の場合は彼らが日常生活していても一見ほかの人たちにはわからないし生まれなどどうでもいいから摩擦はおきないが、LGBTは人間の本能、日本の習慣や公共の福祉に対して彼らの権利を主張するだろうからいろんな問題を起こすだろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?