人の考えを変えることはできないが、人の考え方を変えさせることはできる。

マーケティングで商品の認知のされ方を変えることで別物に見せるというのがある。消費者の頭の中にその商品が消費者自身が望むもののイメージを創り出せ、と講師は言った。
宗教は荘厳な建物や絵で信者の頭の中に神を創り出す。
皆原理は同じだった。人の思考はそのインターフェース(五感)を通して操れる。五感のインターフェースから入れる情報を遮断されない工夫と、その入力情報に対するターゲットの反応(判断)がわかれば、人は操れる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?