「伝説のネットゲーマー」藤田祥平さんに物申したいこと

はじめに

俺は自分のことを「伝説のネットゲーマー」の一人だと自負して名乗っている。同じように「伝説のネットゲーマー」を名乗る藤田祥平さんという人がいる。

「伝説のネットゲーマー」を名乗る俺について

「伝説のネットゲーマー」を名乗る藤田祥平さんについて

ネトゲ戦記にも書いたとおり、俺は自分と同格の「伝説のネットゲーマー」と出会いたい。というわけで、この「手を伸ばせ、そしてコマンドを入力しろ」も読んだ。

「母がリビングで首を吊ったとき、僕は自室で宇宙艦隊を率いていた」と帯にあるが、本の中ではそういう展開にならなかった。これは詐欺の帯なのか?それとも帯は現実の話で、この本は別のフィクションなのか?それにしたって誤解しか招かない煽り文だと思うが。

というわけで、本に書かれてることもどこまで真実かわからないし、一応伝説のネットゲーマーを名乗る藤田祥平さんがどの程度のネットゲーマーなのか調べてみた。

そうまでしてやりたかったゲームとは、「Wolfenstein:Enemy Territory」である。これは2003年にSplash Damageがリリースした「Return to Castle Wolfenstein」の拡張パックにあたるもので、開発が頓挫してマルチプレイヤー部分だけが無料でリリースされたものだ。ソースコードまで公開するという大盤振る舞いによって、コミュニティのなかで競技用MODが開発され、すばらしい競技性と奥深さが生まれていた。一時期は国内だけで千人規模のプレイヤーがいた、と思う。なにせ10年も昔のことなので、正確なところはわからない。
FPSというジャンルで世界4位の成績を残し“伝説のゲーマー”と呼ばれる

最大プレイヤー数が日本1000人のゲームで、自伝の記述によれば日本代表チームの補欠選手だったことを、「FPSというジャンルで世界4位」とうたうのは誇大広告じゃないですか??????

RollStone 日本人プレイヤーの中で最も有名な一人。
ゲーマーとしての高い腕前とコミュニケーション能力を兼ね備えた稀有な人物。
FCとして名高く、Vox Populi.を指揮し、Alliance Tournament XIIIにおいて24位に入賞させている。

Eve Onlineて俺は殆ど聞いたことなかったマニアックなゲームというイメージで、軽く見て回っても「数万人のプレイヤーが遊ぶ」っていうし、鯖の名前とかの記述がないから、多分鯖が1つしかなくて、数万人しかプレイヤーが同時にいなかったゲームだと推察します。その程度のゲームで24位ってのはどのへんが伝説なんですか?

「伝説のネットゲーマー」藤田祥平さんの実績

・最盛期に1000人の国内プレイヤーがいた、開発頓挫で無料公開されたFPSの日本代表チームの補欠選手
・Eve Onlineという日本人プレイヤーが1000人くらい?のゲームでFCとして名高く、Vox Populi.を指揮し、Alliance Tournament XIIIにおいて24位に入賞

俺の意見

lalha氏とか、LAPISとか、あるいは俺の知ってるやつとか、知らないやつでも納得できる経歴のやつが伝説のネットゲーマー名乗るなら別にいいんだよ。たとえばFF11のWangとか、UOならP'sのやつらとかさ、俺が覚えてて交流がないやつだと。そういうやつが名乗るならいいんだけどさあ

別にブラ3の内田でもいいよ、課金ではトップだったしさ。ブラ3はkawangoも遊んでたくらいのゲームだし。そういうゲームでないと伝説のネットゲーマー名乗ってほしくない。

もちろん正体不明のkawango氏が伝説のネットゲーマー名乗っても全然いいわけ。伝説だし。Eve Onlineで逃げたのと、しょぼすぎる無料FPSで補欠で「伝説」を名乗るなってだけだよ俺が言いたいのは。編集者が押し付けたとかかもしれんけど断ることはできたろうし。

Diablo、Diablo2、Diablo3、UO、EQ、FF11、WoW、RO、PSO、PSO2、ブラ3、くらいかなあ、俺が伝説を名乗って欲しいゲームは。これらで実績ある人ならなんぼでも名乗ってくれてええよ。俺はそういえばネトゲ戦記に書いてないけど、Dia2で初期のラダーで世界70位くらいになりましたよ。

まあFPSでもさ、Quake2とか、そういうのですげえやつ居たからさあ、見てきたからさ、UOの知り合いにQuake2の日本トップクラス二人いたし。あ、AoEとかでもいいね、TAITAI氏とか当時伝説だった。そういうのでなら伝説のネットゲーマーなのってくれても何も文句ないって話なんよ。

開発が頓挫して無料で公開されたWolfenstein拡張パックとEve online(しかも実績は最大24位)は「伝説のネットゲーマー」とは違うんちゃうか?ってほんまそれにつきる

別にさ、「ネトゲ廃人」とかだったらこれも何も文句ないわけ。どんなマイナーなゲームでもネトゲ廃人にはなれるからさ。「伝説のネットゲーマー」ってのは、なんかこう、ムカつくなあ。ムカつきますよ。その程度で名乗られると。

「伝説のEve Onlineプレイヤー」とか「伝説のWolfensteinプレイヤー」でもいいわけ。「伝説のネットゲーマー」はダメ。本を読んだ上でそう思う。この程度の実績で藤田祥平さんに伝説のネットゲーマーを名乗られると俺はムカつく

「伝説の格闘ゲーマー」っていわれたら、ウメハラとかマゴとかヌキとかときどじゃないと納得できねえだろ?って話なんだよ。ファイターズヒストリーダイナマイトで当時大会で優勝したとかいわれてもそれで「伝説の格闘ゲーマー」名乗られたらむかつくだろ。しかも優勝ですらない

「伝説の野球選手」も王とか落合とかになるわけでしょ、ダルビッシュとか野茂とかイチローでしょ。そうじゃない六大学野球レベルで「伝説の野球選手」とか言われたらキレるだろ。

もちろん俺が挙げた人達だけじゃなくて、伝説の野球選手も伝説の格闘ゲーマーも、伝説のネットゲーマーも百人以上居ると思うんだよ。でもそういうレベルじゃないので伝説名乗られたらむかつく。



この記事が参加している募集

自己紹介をゲームで語る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?