見出し画像

ビットコインを売買する前に最低限知っておきくべきこと

ここ数ヵ月のビットコインの高騰を見て、自分も買ってみようと思った方のために、これだけは知っておいた方がいい大切なことを1つだけ書いておきます。

「ビットコインの売買は販売所ではするな!」

ということです。

最もメジャーなコインチェックの販売所でBTCを購入する場合、市場の価格が5,426,029円のときに購入するには5,577,867円が必要になります。

なんと、1度の取引で約2.7%も手数料を支払うことになるのです。

※これは、購入時だけでなく売却時も同様です

コインチェックには販売所と取引所がありますが、アプリには販売所での売買機能しかありません。

ビットコインを相場で購入・売却するには、WEBからログインして取引所で注文する必要があります。

取引所での購入手順は下記の通りです。

1.coincheckログインURLにアクセスする

2.サイドメニューのトレードビューをクリックする

画像1

3.トレードビューから買い注文を入れる

画像2

(1)レート(BTC/JPY)に購入したいBTCの価格を入力する。530万円であれば

  「5300000」と入力します。

(2)注文量を入力する。

  「0.001」など、小額から購入可能です。入力すると概算に自動計算されて日本円価格が表示されます。

(3)注文を確定する。

  概算に表示された金額を確認したら、「買い注文」ボタンをクリックして注文完了です。

※この時点ではまだ購入は完了していません。

注文した価格まで相場が下がったところで、注文が成立します。

取消したい場合は注文履歴が表示されているところのキャンセルをクリックすることで取消が可能です。

販売所で買うか、取引所で買うかでかなりの金額差があるので、知っておいて損することはないと思います。

お役に立てれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?