マガジンのカバー画像

中国秘密警察と中国人コミュニティー

80
中国秘密警察と中国人コミュニティー関連の私の記事のまとめです。
運営しているクリエイター

#民間情報防衛網

[183]上海電力がもたらす悪夢~(その90:大家どっとこむ物件 No.75~78,FunFund No.2,3…

前回からかなり時間が空いてしまいました。楽しみにして頂いた方には申し訳ありません。 その…

髙山彦行
3か月前
6

[180]チャイナフェスティバルIN九州その7 九州中資企業協会、日本江蘇工商総会と中国…

暫く体調がすぐれなくて発信が空いてしまい済みません。 先回の記事[179]の続きになります。 …

髙山彦行
6か月前
8

[179]チャイナフェスティバルIN九州その6 上海電力と大阪IRの補助線

先回の記事[178]の続きです。 最初に結論 大阪IRと上海電力日本の繋がり(橋下徹以外のルー…

髙山彦行
7か月前
7

[178]チャイナフェスティバルIN九州その5

先回の記事[177]の続きです。 時事ネタ いつものごとく三木さんのポストから。 もう今では…

髙山彦行
7か月前
5

[177]チャイナフェスティバルIN九州その4

先回の記事[176]の続きです。 今回紹介する彼らの都内での代表的な工作については新旧併せて…

髙山彦行
7か月前
7

[176]チャイナフェスティバルIN九州その3

記事[174]の続きです。 時事ネタ イギリスは国内の中国スパイ網を殲滅する方針で動いていて…

髙山彦行
7か月前
7

[174]チャイナフェスティバルIN九州その2

前回の記事[173]の続きです。 2回で終わらず、3回になりそうです。 時事ネタ 先日のハマスによるイスラエルへの攻撃の件は知らない方は居ないと思います。 以前より伊藤貫さんの警鐘されている状況にどんどん近づいています。概略としては、「米軍は弱体化しており、同時に3極の展開はできない。ウクライナ戦争が長引き、イランとイスラエル間の戦争に駆り出されれば、中国とは対峙できない。」という物です。 ハマスの背後にはイランだけでなく中国も居ると言われています。また、イスラエルはオ

[173]チャイナフェスティバルIN九州その1

日中友好文化交流促進協会の続きを書こうと思っていたのですが、先回の記事で時事ネタを書こう…

髙山彦行
8か月前
8

[171]ビンコウHDから見える沖縄政財界工作 その15(日中友好文化交流促進協会-民間人…

記事[169]の続きです。 今回は、日中友好文化交流促進協会の残りの民間人役員についてみてい…

髙山彦行
9か月前
1

[168]ビンコウHDから見える沖縄政財界工作 その13(グロームHDつづき 子会社の譲渡編…

先回(記事[167])の続きです。 日中友好文化交流促進協会の副会長を務める青山英男率いるグ…

髙山彦行
9か月前
1

[169]ビンコウHDから見える沖縄政財界工作 その14(グロームHDつづき その2 業務提…

先回(記事[168])の続きです。 日中友好文化交流促進協会の副会長を務める青山英男率いるグ…

髙山彦行
9か月前
2

[167]ビンコウHDから見える沖縄政財界工作 その12(日中友好文化交流促進協会-青山英…

先回(記事[165])の続きです。 先回は日中友好文化交流促進協会の役員について調べていまし…

髙山彦行
10か月前
2

[165]ビンコウHDから見える沖縄政財界工作 その11(日中友好文化交流促進協会)

先回(記事[164])の続きです。 続きに入る前に時事ネタから2つほど。 中国軍による日本の…

髙山彦行
10か月前

[164]ビンコウHDから見える沖縄政財界工作 その10(日中協会の続きと日中友好文化交流促進協会)

先回(記事[163])の続きです。 日中協会の役員を見たところで終わっていましたので、日中協会の続きになります。 時事ネタ その前にmeiさんのツイートを紹介。ツイッターのアイコンが変わって、ツイッターどこ行った?と探してしまったのは私だけでしょうか。 ドイツでは中国人留学生に対して見直しを進めるようで、いつもドイツに見習えとか言ってる反日連中はどうするんでしょうね。 日中協会は留学生受け入れ推進をしていて、正にスパイを送り込むために活動しているわけです。こういうところ