見出し画像

リリーの実験 引き寄せの法則のやり方 1

こんにちは♪ リリーです。

今日は引き寄せの方法の話を少し書こうと思います。


引き寄せの法則といってもいろいろやり方がありますよね。

皆さんはどういう方法をためしてますか??


私は本を読んでは、その方法を実践しています。

引き寄せれたものもありますし、残念ながら引き寄せられてないものもあります。

最近、ノリノリで引き寄せがうまくいっていたのは夏ころですね。

その時に読んだ本というのは、奥平亜美衣さんの漫画でした。

人生は思い通り! マンガでわかる「引き寄せ」の法則

アマゾンのリンク付けときます。 → こちら


この本を読んで、奥平さんの引き寄せの方法を実践してから、仕事の依頼も多かったですし、メルカリもよく売れました。

懸賞にもよく当たり、いいことも多かったです。

久々に

「おぉぉー!!きたきたー!!!」

とテンションが上がりました(笑)


奥平さんの本では

どんな方法で引き寄せをしよう

と言っていたのか?というと、

気分よく過ごす

ということがテーマでした。

とにかく、気分のいいことを選び、気分のいいものを選ぶ。

嫌なことがあっても、いい気分に切り替える。

これだけなんですが、すごくいい波に乗れたような気がします。

でも、長続きしなかったです・・・(笑)


引き寄せのやり方では、気分良く過ごすということはよく話に出てきますよね。

妥協しないで一番を選ぶとか、自分のご機嫌を取るとか。

この本を読んで、

「いい気分でいよう!」

と意識したと思います。


「うまくいっていたのに、長続きできなかった理由はなんだろう・・・?」

と、今これを書いていて考えていますが、なんだろう・・・?

いい気分でいることが難しかったわけではないような・・・?

いい気分を意識し続けることが難しかったのかな?


この本をもう一度読んで、再トライしてみようと思います。

またご報告しますね。


奥平亜美衣さんの本を読んだよ~

読んで引き寄せができたよ~

できなかったよ~

など、教えてもらえたらうれしいです♪


今日もリリーの実験は続きます♪

最後まで読んでくださってありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?