樫山ひか

オランダ暮らしの日本人夫婦の日常をエッセイ漫画で公開してます。 ブログhttps://…

樫山ひか

オランダ暮らしの日本人夫婦の日常をエッセイ漫画で公開してます。 ブログhttps://hikasango.com/ SNS:https://www.instagram.com/hikasango/

最近の記事

オランダで入院した話【3】腰痛と坐骨神経痛

2023年2月にオランダで長期入院をしました。 2月に日本へ一時帰国、オランダに帰国後には2022年から予定され延期になっていた婦人科の手術が予定されていました。 帰国後の疲れ、手術することになった婦人科の不調、それらもあり、 長い事身体にすくっていた病魔に気づくことが遅れて 大変な入院生活になってしまった…そんな話です。 その他のオランダの病院体験や日常話は ブログ「ひかさん一家でゴゴッゴッー!」へどうぞ! ★現在「オランダで入院をした話」43話まで連載中!

    • オランダで入院した話【2】一時帰国の疲れ

      2023年2月にオランダで長期入院をしました。 2月に日本へ一時帰国、オランダに帰国後には2022年から予定され延期になっていた婦人科の手術が予定されていました。 帰国後の疲れ、手術することになった婦人科の不調、それらもあり、 長い事身体にすくっていた病魔に気づくことが遅れて 大変な入院生活になってしまった…そんな話です。 二週間の日本一時帰国。人と会う予定や買い物、用事などみっちり埋めた滞在日。時差ボケとその疲れからくるのもあるからゆっくり休んで睡眠とれば回復してくるだ

      • オランダで入院した話【1】予兆

        2023年2月にオランダで長期入院をしました。 2月に日本へ一時帰国、オランダに帰国後には2022年から予定され延期になっていた婦人科の手術が予定されていました。 帰国後の疲れ、手術することになった婦人科の不調、それらもあり、 長い事身体にすくっていた病魔に気づくことが遅れて 大変な入院生活になってしまった…そんな話です。 特定のポーズでだけ激痛になる右肩の痛み。 それが大きな病気から来るわけだとは全く気付いていませんでした。 その他のオランダの病院体験や日常話は ブロ

        • 鼻血が止まらずオランダ救急病院で泣いた話「23~33話」

          1-12話のこちら 13ー22話のこちら 23, 24、 25、 26, 27、 28、 29, 30, 31, 32、 33, 身近に起こる「鼻血」。まさかそれがこんなに止血するのに時間がかかることになるとは思っていませんでした。 金曜深夜に出血し、専門医へ行った二回目が水曜日、長い時間がかかりましたが鼻血は止まる事が出来ました。 その他のオランダの病院体験やオランダ暮らしのクスっとくる話は ブログ「ひかさん一家でゴゴッゴッー!」へどうぞ!

        オランダで入院した話【3】腰痛と坐骨神経痛

          鼻血が止まらずオランダ救急病院で泣いた話「13~22話」

          1-12話のこちら 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 救急で出してもらえた鎮痛剤を飲んで、少し横になれました。ですが、曇る視界に目をぬぐうと、茶色い、まるでウミと血が混ざったような色のモノがついていました。 続きはこちら その他のオランダの病院体験やオランダ暮らしのクスっとくる話は ブログ「ひかさん一家でゴゴッゴッー!」へどうぞ!

          鼻血が止まらずオランダ救急病院で泣いた話「13~22話」

          鼻血が止まらずオランダ救急病院で泣いた話「1~12話」

          1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, こうして鼻用バルーンカテーテルを24時間以上いれっぱなしにして、再び救急へ来なくてはいけなくなりました。果たして、無事に24時間後に抜くことができるのでしょうか? 続きはこちら その他のオランダの病院体験やオランダ暮らしのクスっとくる話は ブログ「ひかさん一家でゴゴッゴッー!」へどうぞ!

          鼻血が止まらずオランダ救急病院で泣いた話「1~12話」

          ウチの旦那の海外出張が面白い!

          ウチの旦那の海外出張が面白い!