見出し画像

直行直帰ガール 2021/05/27

本日は池袋から

MTGがあり直行でカラーギャング渦巻く街へ。
JR使えるエリアに越してからほんと便利だわ~ん。
そして手土産のため「すずめや」の開店30分でなくなる「茶玉」を先輩にGETしていただく(私はギリギリになり間に合わず)という愚かなる行い…

画像1

超お上品なお茶請けって感じね‥
カリカリのお砂糖部分とよく煮たあずきの皮のギャップ、やさしい甘みのあんこと深い苦みの抹茶粉の調和‥これは人気商品だわ!

上野のうさぎや🐰、浅草の亀十🐢とならんで3大どら焼きともいわれるすずめや🐥さんのどらやき、事務所の方に喜んでもらえて良かった~^^

17 AGAIN!

いろいろ仕事もありこちらを鑑賞。何も考えなくてよいハッピーなミュージカルで、誰とでも誘っていけそうなゴールデンな作品だった👍

画像4

竹内涼真さん、全然タイプでないのですが‥初舞台!?が驚愕なくらい、ミュージカルのお歌とダンスがすばらしくお上手で、ザックエフロンばりのクラスの中心的な華やかな存在感もあり、すばらしいキャスティングでした。

有澤君もクズな役柄ではあったけど目立っててよかったよ涙
曲もディズニーチャンネルみたいでイケイケノリノリで、お姉さん楽しかったです♡

スキル

最近打ち合わせで感じるのが、私話すのそこまで得意じゃないなあと‥。
決めておいたスピーチみたいなものであれば、練習するとそれなりにはなるし、日常会話は事欠かないのだけれど、ビジネスの場で上手く場を持っていく力ってやっぱりまだ全然貧弱。

飾らない言葉で語る誠実さが評価される人もいるし、何があっても盛り上げて印象に残って人脈が繋がる人もいる。全員の意図を組んで最大公約数をはじき出す直観がとにかく冴えている人とか、間を天才的に持たせられる人とか、咄嗟に振られたアイデア出しが得意とか、ざっくりした試算が頼りになるとか、締めるところはピリッと締めるとか…獲得したいステータスが多すぎて、社内外の優秀な人たちをみると目移りしながら、じゃあ私は?となってしまうわね‥。
単騎出陣なのかチーム戦なのかによっても違うカードを出せるようになりたいし‥道のりは長いけれど‥今はおいしい手土産で胃袋から懐柔することかしら(笑)。

↑↑↑
ここまで書いて「まだ夜に何か起きるかも」と思って下書きしたら寝ました。

乾麺の刀削麺があったので肉味噌とスープを手作りしてとっても美味しかった◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?