見出し画像

手に入れたい04

夫の仕事道具をしまうラックがほしい。

廊下に置いている小さなボックスは夫の仕事道具置き場。
全く容量が足りていなくて、入りきれないものが廊下の床に直置きになっていて残念。
3段あって、高さ100cm、幅100cm、奥行40cmくらいだとベストサイズ。
素材は無垢の木材で、オークか、アルダーか、タモか。
夫用なので渋めなウォルナットもアリかもしれません。

棚の最上段には、息子の作品や家族の写真を飾りたい。
飾るのは、最上段はスペースの3割。
中段のオープン棚はスペースの5割。
見えない収納部分はスペースの7割。
断捨離で学んだ「3:5:7の法則」を守って、見た目のスッキリしたコーナーにしたい。

わが家で一番目につく場所にあるんですよね。
物は圧倒的に少ないけれど、しまうのが苦手な夫。
わかりやすい収納になるよう工夫しよう。

11/12    捨てたもの
メール4,000通くらい

急にスイッチが入って、2時間かけて削除。
読まないものは、読まない。
今必要なものを、本腰入れて、今読もう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?