マガジンのカバー画像

日々の学び

7
学んだことをアウトプットします。
運営しているクリエイター

#note大学新入生

【今日の学び】原因自分論

【今日の学び】原因自分論

こんにちは、ひーぱぱです!

今日は「原因自分論」について、
両学長の動画で学んだので紹介します!

また「原因自分論」を調べる中で、
さやかさんのブログですごくわかりやすくまとめられていました!

自分もこういうまとめ方ができるように、
頑張ります😅

原因自分論とはすべての原因は自分にある

という考え方です。

その反対は原因他人論で、
原因は他人にあるので、
自分以外の周りのせいする考え

もっとみる
【学び】嫌いな人のおいしいところを見つけよう!

【学び】嫌いな人のおいしいところを見つけよう!

こんにちは、ひーぱぱです!

今日は「嫌いな人でもおいしいところがある」というテーマで書きます。

私もそうですが、
どうしても好きになれない人っていますよね?

生理的に合わないというか、
その人の言動すべてが「いや」みたいな。

でもそれって嫌なところばかりを食べ過ぎて、
嫌いになってるのかもしれません。

魚でもおいしいところと苦いところがあり、
苦いところばかり食べていたら誰でも魚嫌いにな

もっとみる
毎日を楽しくするのは自分次第

毎日を楽しくするのは自分次第

困ったこと毎日が単調でつまらない
毎日同じことの繰り返し

と、私もよく思っていました。

でもこの記事を読んで、考え方と視点を変えれば毎日を楽しめるのでは?と考えられるようになりました。

記事紹介記事を読んで心に残ったことは、

「つまらない仕事」「単調な毎日」と言っても全く同じ日というものは存在しません。
仕事に行く時間、通勤風景、人との出会い、人との会話、仕事の量、休憩時間の過ごし方、et

もっとみる