光功一

日本一新。生活が第一。燃料電池複合発電推進。合理的な神秘主義

光功一

日本一新。生活が第一。燃料電池複合発電推進。合理的な神秘主義

最近の記事

還付金が企業優遇に利用されている

何故直接税だとまずいのか それはWTOルールがあるからです、WTOには直接税に対し補助金(export subsidy)を禁止しているが、なぜか間接税には例外規定が設けられています。欧州VATや日本の消費税は、間接税と称しこの規定をもって、輸出還付金を正当化しているのです。間接税とし、海外に商品を売れば、多段階課税で負担した税金を最終消費段階で回収できない。という理論です。なるほど単品商品の多段階課税のあの図を思い出せば、そうだなと理解しますが、前項でも指摘した通り消費税は

    • 消費税の実態

      消費税が直接税である説明 まず消費税法第5条1項には、納税義務者は事業者であるという項目があります。消費税は消費者が納める税ではなく、事業者それぞれが一定の計算式によって算出された金額を消費税として納めています。消費税は消費者が納めるものではなく事業者が納める直接税というのが実態です。最終消費段階で記載されている消費税という表示は、あくまでみなし金額であって、全額消費税として納められているというと そうではありません。 そのみなし表示だという根拠は、2つあります、1つは国

      • ミルグラムのアイヒマン実験に於いて知られていない事。

         最近、よくツイッターTLにアイヒマン実験というツイートが、流れてくるのですが、肝心の部分が抜け落ちていると思うので、当方がヒントにしている安冨歩教授の著作「合理的な神秘主義」生きるための思想史 より補足説明として引用したいと思う。アイヒマン実験 詳細はウィキで調べていただきたいと思います。 以下引用 ミルグラムの実験では、大半の人は唯々諾々と電気ショックを与えたが、中にはそれを決然と拒否する人がいた。例えばグレッチェン・ブラントという名を与えられている女性の医療技師がそ

        • ノート初投稿

          よろしくお願いします

        還付金が企業優遇に利用されている