見出し画像

iro色なパワー 赤ちゃん&子育て編


 

 赤ちゃんといったら、ベビーピンク。

先日、天界色でもお伝えしたフラミンゴさんカラーです。

画像1


 可愛らしい優しいエネルギー。よくピンクは子宮の色としても例えられますよね。だから、赤ちゃんは安心するとか。



《生まれたての赤ちゃんの場合》


・ベビーピンク

画像2


・お母様の色(明るい暖色系やパステルカラーのピンクやイエローはどの方でもオススメです)

画像3



その他ですと、

・その赤ちゃんが生まれた場所

・その赤ちゃんの魂の故郷の色

なども影響があります。

こちらは個人で異なるので、今回は上記の色をご参考にされてください。


 生まれたての赤ちゃんの魂は肉体を行ったりきたりして、まだ完全に肉体にinしてないんですよね。すやすや眠りながら、故郷のエネルギーを感じながら、肉体にだんだんと慣れてinしていく。

なので、生まれたての時はパステルカラーのような柔らかい色でお母様も赤ちゃんも取り入れてあげると穏やかに安心して肉体に入っていけます。


♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪


 《だんだん動きが活発になり始めたら》

 

 個人差があるので、赤ちゃんによって違うのですが(月齢とかは関係ないです)お母様やまわりの方々が赤ちゃんを見て、地上的なものに興味を持ち始めてるな、実際に目で見えるものを目で追ったり、目の前の物を触りたがっているな……

そんな感じがし始めたら、肉体的な感覚が強くなっているので、だいぶ魂は肉体時間が長くなっています。

 何にもないところをじっーと見て笑っていたら、それは魂のガイドさんや守護者の方が話しかけてくれているかもしれません。


・赤

画像4


その他では、

・その赤ちゃんの魂の色

・その土地の色(お家のある場所)


の影響が強くなります。もちろん、引き続きお母様の色の影響もあります。

 

 お洋服など、身につけるとよい赤ちゃんの色やお母様の色は、生まれたての赤ちゃんの時と引き続き同じ色ですと、どんな方でもオススメです。

よろしければ、土地の色は時々更新している都道府県別の天界色をご参考にしてください。


 これは赤ちゃんだけではないのですが、赤という色はとてもパワフルです。

たくさん使わなくても大丈夫。

大人でも元気な方ならプチトマト3つくらいで、ちょっとエネルギー欲しければトマト1つとかトマト料理を食べるとかで十分。

赤ちゃんの場合は、危なくない場所に赤いものを置いてあげたり、お部屋にお花を飾ったり。

木のおもちゃとかで赤い色に塗られたものとかありますが、そういうものをひとつ置いておくだけでも十分です。

繊細なお子様も多いので、ちょっとずつ色を足していってあげるとよいと思います。


♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪


《歩き始めるまでは……》

 細かく見れば、個人で異なりますが、ここでは全体的な色をご紹介します。


 ☆赤ちゃん☆

・ベビーピンク

・赤

・淡いイエロー

画像6

・淡い水色


このあたりの色はどんな赤ちゃんにも合います。


 ☆お母様☆

・ベビーピンク

・ピンク(ベビーピンクよりも少し濃い目のピンク)

画像7


・淡いイエロー


このあたりはどんなお母様にも合いやすい色です。


♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪


 《なかなか眠れない時や育児でお疲れの時には……》


・ホワイトとピンクの組み合わせ

・ピンクと水色の組み合わせ

・淡いグリーン(ミントグリーンなど)とピンクの組み合わせ

画像5


がオススメです。


 お疲れの時には、黒や紺、茶、赤などはエネルギーを下げてしまう可能性があるので、疲れや感情も溜まりやすくなる事があります。

なるべく明るめの色がオススメです♫


 お部屋のソファーやカーテンが濃い目のものの場合、目に入ってくる面積が大きいものは、エネルギー場の影響も大きい場合もあるので、気分転換に変えてみるのもよいですね。

ソファーは赤ちゃんやお母様のオススメ色の布をかぶせるのもいいですね。


 洋服や下着は、直接肌に触れるので、見えていなくても影響が強いです。

なので、穏やかな気持ちになりたいなと思う時は明るめの色や迷ったら〝ピンク〝や〝ホワイトとピンク〟の組み合わせは、子育てをされていらっしゃる方にはオススメの色です。


 

 赤ちゃんとお母様やまわりのご家族様が美しい天界色に包まれ、穏やかな時間が過ごせることを願っています♫













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?