見出し画像

平戸(長崎)

友人と長崎県北の旅。

朝6時に長崎市内を出発。
早朝だったので休憩込みで約2時間半かからないくらい。
(余談。早朝出発のため前日から友人とお泊りしてたんだけど、はしゃぎすぎてほぼ寝れなかった…一緒にいると一日22時間くらい喋りまくってるので丸2日以上は一緒にいれないジレンマ。)

昆虫の里たびらで途中休憩。

平戸大橋

今回の最初の目的地、シービューランチさんへ。
平戸大橋から車で10分弱。
目の前には千里が浜。乗馬してる!

少し高台に上がったところに馬場があります。

馬を近くで見るのは初めてで緊張。

びびっているためちょっと距離を感じる。

受付を終えて早速説明。

綺麗。

目がすごく深い。
いつも猫や犬と過ごしているけど馬はまた別格な生物だなあと感じた。
乗馬初体験の私たちは色々見透かされているような気持ち…。

一通り基本的な乗馬を教えて頂いてから馬場をグルっと歩いたり走ったり。それから浜に降ります。 
写真もたくさん撮って頂きました。お馬さんはいつもカメラ目線。

乗馬ずっと気になっていたけど中々機会がなくて、本当にスペシャルな体験でした。

乗馬の後は平戸大橋から6km、車で約10分の川内峠へ。

壮観な眺め。

ちょうど天気も良くてドライブ日和でした。

昼食はお刺身食べ放題で有名な『萬福』さんに行く予定が、直前で最後のお客様をご案内していて入店出来ず。残念。

すぐ近くの瀬戸市場で海鮮丼が食べられるらしく、そちらのレストランへ。

豪華!こちらもおすすめ。
ロケーションも海が見えて素敵でした。

途中見かけた『みるく畑』でパフェを食べて。

平戸の町へ。

平戸の友人から教えてもらった平戸港交流広場の駐車場、観光地までアクセス良く2時間無料で便利でした(教えてくれてありがとう〜)

松浦史料博物館

平戸藩松浦家のコレクションや江戸時代の資料がたくさん。
江戸時代の幕府〜地方の藩(佐賀、福岡、山口)の関係性に興味があるので平戸藩の資料、終始興奮でした。(長崎は直轄地だったからちょっと違うもんね…)
ちなみにフラッシュなしで写真可だそう。あまりにも貴重な品々のため躊躇して撮ってなかったのですが狩野探幽の図屏風もありました。
まさかここで見られるとは。もう一度行きたいです。

敷地内には茶室が。

平戸藩最後の藩主が建てたという閑雲亭


お茶と烏羽玉という菓子を頂きました。
訪れた日はお客さんが少なかったためか予約なしで快く案内して頂いたのですが通常は予約が必要みたいです。

風情があります。

奥に見えるのは平戸城。
平戸城と城下町は半日でふらっと回れる規模感。幕府からも各都市からの距離もまあまああるから何かあっても攻められることもないし…という感じがする。(だからって物騒なことをしてる気配もない。)
貿易を担っていたのもあって全体的に大らか、朗らかな雰囲気があるのはそのせい?

道中。

松陰先生の道標も。松下村塾開く前かな。


さてまた少し歩いて

寺院と教会の見える風景へ。
中々見ることのできない景色。

市役所前の幸橋。

平戸城は修復工事?をしていて入ることはできず。

お昼に到着して夕方に発つくらいの感覚でしたがまあまあ回れて楽しかったです。街中には足湯腕湯もあって一日楽しむこともできるはず。

同じ県内とは行ってもここまで足を伸ばすことは少ないので良い機会になりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?