見出し画像

フットボールビジネス実践部~CINK×高知ユナイテッドSC Presented by 株式会社とさわ~

皆さんこんにちは、CINKインターン生のひかるです。

今回は、メンバー限定セッションとして行われている高知ユナイテッドSC様(以下敬称略)とのフットボールビジネス実践部の概要についてお話ししたいと思います。

画像1

今回のフットボールビジネス実践部は、株式会社とさわ様(以下敬称略)にご協力いただき、CINKと高知ユナイテッドと三者で高知ユナイテッドの目標達成、課題解決を目的にフットボールビジネスを学び、実践する場となっています。

~株式会社とさわについて~

株式会社とさわはwebシステムの開発やwebマーケティングの仕事をしており、高知県の学校を中心に教育のICT環境整備を指導しています。フットボールビジネス実践部では、【高知県の活性化】という共通価値に向かって共に活動していきます。詳しくはURLからご覧ください!(https://tosawa.biz/)

~高知ユナイテッドSCの概要~
次に高知ユナイテッドSCの概要について。

【チーム名の由来】
高知県の、高知県でUnited(結ばれた、団結した)Sports Club。

【クラブ理念】
高知愛を形にする
高知の子供たちに夢と目標
・スポーツでもっと幸せな高知へ

【ミッション】
スポーツを通じて、高知の皆さんに「夢」と「希望」と「感動」を届け、「元気」と「勇気」があふれるような「ひとづくり」「まちづくり」「未来づくり」を行う。

【育成・普及方針】
高知県のサッカーレベルの向上に寄与し、底辺の拡大に努める。
○トップチームや、Jリーグクラブで活躍できる選手を輩出する。
○自ら気づき、考え、決め、動く、積極的で人間力あふれる人を育てる。

【高知と共に(地域活動方針)】

○サポーター、スポンサー、高知に関わる全ての人たちと「高知がもっと元気になるために共に何ができるか」を考える。
○高知家の一員として、積極的に地域活動に参加し、交流する。
○高知県民に愛され、応援される組織となる。

以上の理念や、活動方針を掲げているクラブです。地元、高知に根付くことを目標に活動されています。

~地方クラブやJクラブの課題~
次に、高知ユナイテッドを含む地方クラブの課題の抱える課題を挙げていきます。

・都心に近いクラブに比べて人口や企業が少ない
→人口が少ないためファンになり得る母数が少ない(都心と比べて)

→スポンサー候補の企業も少なく、大企業の割合も低いためもらえる金額が少ない

解決案として新たなスポンサーシップの形、県外や国外からのファン獲得が挙げられる。

・地元のファンの定着
→サッカーが地域に根付いていないと地元に住んでいてもにスタジアムに足を運ばない

解決策として関係人口の増加(ファーストステップとして地域の人が試合会場に足を運ぶのではなく、地域の人の日常にクラブの存在が浸透し、ゴールとしてスタジアムへ足を運ぶようになる)があげられる。

~高知ユナイテッドの目標~

画像2

高知ユナイテッドの数値化した具体的な目標は以上の通りです。上記の、一般的な地方クラブが抱える課題や高知ユナイテッドの目標をもとに、「どうしたらいいか、何ができるか」を高知ユナイテッドの方々、CINKのインストラクター、CINKメンバー、高知ユナイテッドのスポンサー様や高知工科大学、土佐塾中高の皆さんと話し合っております。サッカークラブがより地域の人々や企業に根付き、彼らに利益をもたらす「ハブ」の存在になる事を目指し、アイデアを共有し、ディスカッションを深めていきます。

フットボールビジネス実践部は、実際のクラブ経営に関わっている方々とも直接お話ししたり、専門分野で活躍しているインストラクターの意見やアイデアも聞くことができる貴重な機会です。さらにはディスカッションを通して自分の意見がクラブ経営に反映される可能性もあります!これからどのようなアイデアが出て、クラブがどのように発展するのか、非常に楽しみです!


~CINKについて~
CINK FOOTBALL SQUAREでは、このようにクラブ経営陣の方と実際にお話をするフットボールビジネス実践部をはじめ、サッカーをビジネス面やコーチング面から紐解くセッションなど充実したコンテンツの下で皆さんとインテラクティブなディスカッションを深めていく場を提供しています。高知ユナイテッドとのフットボールビジネス実践部はCINKメンバー限定セッションとなっており、CINKのメンバーシップに登録することで、途中参加にはなりますが参加可能です!ぜひ一緒にディスカッションを進めていきましょう!

サッカーという共通項を通して年齢、性別、立場を超えて時間を共有する広場(Square)、それがCINK FOOTBALL SQUAREなのです!みなさん是非ご参加ください!

↓詳しくはこちら↓
https://sites.google.com/view/cinkfootballsquare/cink-members




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?