マガジンのカバー画像

公演・ライブレポート

14
出演した公演、ライブのレポートをまとめています。
運営しているクリエイター

#動画

「beyond 」カフェスローライブレポート

6月24日(土)様々な土地や場で度々共演させて頂いている 重松壮一郎さんのNEWアルバム発売記念コンサートにゲストで出演しました 重松さんとは病院や施設など普段なかなか音楽が届かない、 でも必要としてくださるところへ音を届ける活動をしている 「音楽ボランティアネットワーク音種♪」の活動を通して 15年位前に出会いました (今回のコンサートにその音種♪の代表やメンバーも 見に来てくださり、久々の再会!これもまた嬉しい出来事でした) しばらく定期的にコラボしたり、 或いはしば

再生

あそびの情景 動画

2022.3.26 いずるばにて 矢萩竜太郎さん(ダンス)、ゆい。soleiyuさん(ピアノ)と おこなったトリオライブの第1部の動画です (撮影・編集 近藤真左典さん) 再びの春です いずるばと初めて出会ったのも桜の頃 いずるばと再びご縁が繋がり、 いつしか竜太郎さんとの本気の稽古がはじまり、 その1回目の公演も桜の頃でした 撮影の近藤さんは 桜というと徹さん(故齋藤徹さん)が思い浮かぶ と仰っていました (桜の風景と徹さんが結びつくような出来事が 以前にあったそうです。) 今回、このトリオでの2回目をやってみて感じたこと 1回目、私は「早春賦のようだったなあ」と思っていました 2回目、桜の季節だったこともあってか、ああ、このトリオは そういう周りのこと(季節の巡りとか)も含めて、 なのかもしれないな、と これからも巡りゆくものと共に踊れたらよいな、と思います

「いずるばピアノトリオ」動画~視点が変わると~

先日おこなった「いずるばピアノトリオ」の動画です (撮影・編集:近藤真左典さん) 2部の中盤くらいを抜粋しています この動画が一般公開される前に、 定点カメラでの通し動画を見せて頂いたのですが 違う角度から見ると同じシーンでも印象が違っていてびっくり 一つ一つの些細なことが そういうことだったのか!って思ったり なんだか愛おしく感じたり 視点が変わるってこんなに違って見えるのだなあ・・・と改めて 本当に人はあるところから、ある部分だけしか 見ることができないのかもし

再生

共生する音楽~SYMBIOTIC MUSIC~ メイン公演(昼の部)動画

2021.11.22 アルカスSASEBOにて開催した「共生する音楽」 動画公開されました! 昼の部、全編ご覧いただけます。