見出し画像

noteはじめます

初めまして、hisaです。

最近、都心から郊外にに引越したのを機に心機一転、いろいろなことにチャレンジしようと思い、まずはnoteを始めることにしました。

noteでやりたいことは具体的に決めていません。
というか、どんなことまで、できるのか十分にわかっていなくて。

私はどちらかというと慎重派で新しいことを始める前にあれこれ考えるタイプ。考えているうちにタイミングを逃してしまったことは数知れず。
考えすぎて踏みとどまって、やらずに終わってしまったことが沢山ある。
あの時、失敗を気にせずに挑戦しておけば良かったな…、って後悔ばかり。

そんな私だから、いまさら新しい事を始めるのもなあ…、と何かと自分でブレーキをかけ挑戦するのを諦めてしまう。でも、やっぱり何もしないで自分の人生が終わっちゃうのは嫌だな。

勉強を頑張ってそれなりの大学も出て就職もしたけれど、あれこれ経て
今は専業主婦。良い妻でも母でもなく、娘に尊敬してもらえるような、背中を追いかけたくなるような母になれていないことに焦りもある。

そう、私、自己肯定感が低いんだった。
子供の頃から親に完璧を求められダメ出しされてばかりだったから、
できないことは努力が足りない、恥ずかしいことだと思ってきた。
大抵のことは頑張って人並みにできていたけれど、
常にあれが足りない、これが足りないと思っていた。
自分に自信がなくて、でも少しでも自信を持ちたくて、できることを増やす努力をしてきた。でもね、上には上がいるから、どんなに頑張っても満たされることはないんだよね。
そんな努力は結局、人に良く思われたい、褒めてもらいたいとかそんな間違ったエゴにすぎなかった。ずっといろいろな鎧をまとって無理をして、自分らしく生きてなかったから、疲れちゃった。
それでようやく、この先は自分らしく生きていきたいと思い始めた。
すぐに全ての鎧を脱ぐことはできないだろうけれど、noteで少しずつ自分の殻を破っていきたいと思う。

私、多分HSPで、周りの人にどう思われるのか気にするタイプだから、自分の文章を発信するのは正直怖い。自分の考えが受け入れてもらえるのか不安でたまらない。でも、十人いれば十通りの考え方があるわけだから、共感されなくてもいい、どんどん発信していこうと思う。自分らしく生きていくために。


私が他の方の文章に元気づけられたように、私の文章も誰かの心に届いたらいいな、と切に願います。日々の暮らしで感じたこと、挑戦したこと、好きな本や音楽のこと、テーマを絞らず気まぐれに書いていきたいと思います。まずは定期的に文章を投稿することが目標です‼

こんな私ですがよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?