2021.9.30

・今の社会は過剰に「清潔」すぎる
文明化は間接化の歴史
排泄物、死、病気、生物、セックス、生理用品、
脱毛、ひげ剃り、デオドランド製品、しみかくし、しわ取り、白髪染め、なんだかんだ、うんぬんかんぬん

・昨日セックスしましたーと公には言えない世の中で、
妊娠は公にお祝いされるの、
ふしぎね
どうしてセックスを「いかがわしい」ものにするんだ
「恥」の心理は文明が創り出したものだ
アダムとイヴ

・選択肢が多すぎる、ドラッグストアもスーパーもつかれる
もっとシンプルにしてくれ、つかれる。
シンプルで、からだにいいものだけ、売ってくれよ。
隠されているもの、知らされていないものが多すぎる
それを知るために踏む手順が多すぎる、もっとシンプルにしてくれ。

・ある程度、鈍感にならないと自分がつぶれる
理想主義、打ちのめされる、どうしたらよいか分からなくなる
かなしくなる、
自分がハーブティーで自分をいたわっているとき、
自分がおいしいものを食べているとき、
自分がお風呂に入って好きな音楽を聴いているとき、
自分が高い学費の大学で勉強しているとき、
これができない人がいるのだと。

・健康に気を遣うって、ある種の贅沢でもある。
「健康」という思想、強迫観念、極端さ
だが同時にからだが資本であることもまた事実で、
からだとは一生付き合っていくんだからさ
中庸がいい

・万事、もっとシンプルにしてくれよ
タヨウセイを否定はしないけども、それに溺れていては本末転倒じゃないか
タヨウセイを提示するのなら、タヨウセイの海の上でやっていける航海術をギムキョウイクで教えてくれよ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?