見出し画像

あらまあ

昨日、「数字」について投稿しました。その中で「322」「323」や「11と13」について触れました。

そんな3月22日の電力逼迫警報でそんな数字達が堂々登場。

思わず苦笑いです。

神奈川などに「電力需給ひっ迫警報」 東電管内で節電呼びかけ

【午前11時時点の実績で103パーセント】

午後8時以降、300万軒規模の停電のおそれ 東京電力管内、揚水発電停止のため

1都8県の200万~300万軒、午後8時以降に停電の恐れ…東電が節電呼びかけ

【送配電会社の東京電力パワーグリッドは22日午後、電力の需給が極めて厳しくなったため、同日午後8時以降に管内の1都8県で200万~300万軒規模の停電が発生する恐れがあると明らかにした。同社は、追加の節電を呼びかけている。】

違うニュースですけど

東京23区で積雪の恐れ 22日(火)帰宅時間帯~23日(水)朝は路面凍結に注意

スクリーンショット_2022-03-22_19-35-19

あっというまに? スゴイ気象操作技術ですね。(皮肉)

スクリーンショット_2022-03-22_19-36-06

1500メートル付近もまたかなり冷えてるから、夜中以降雪が降るかもね。


話がずれちゃったけど、明日から今日までとは大きく違うことが始まるようです。

以前、私がツイッターでよく載せていたことを久々に見ました。

世界の武装ゲリラがトヨタを愛する理由  一部抜粋 【さすがトヨタと言うべきか、アフガニスタンからソマリアまで世界のゲリラの「武器」として愛用され続ける驚くべき耐久性・・アフガニスタンと世界中のゲリラ戦で極めて重要な役割を果たしている(とキルカランが見なす)「武器」と関係があると判明したと言う。その武器とは、軽量で極めて頑丈なトヨタのピックアップトラック、ハイラックスである。】

アフガニスタンで日本車が注目されている、なぜ?  一部抜粋 【トヨタ車は、国際組織アルカイダやIS(イスラム国)などのテロ組織も好んで使っている。】

IS全盛期の広報のための動画に、トヨタトラックの新車がずっと列をなして進んでいくものがあった。

そんな図々しい動画がアダとなり、アメリカの国防総省が車の配給に絡んでいるのがバレちゃったんだよ。あなたは知ってますか?

画像3


And,so it goes.





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?