見出し画像

第929回 新・野鳥のききなし ⑴

①https://twitter.com/hashtag/%E8%81%9E%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%97より引用のホオジロ(体長約16㌢)のききなし

   野鳥のききなしも、古く昔からあるものと現代風にききなしたものがありますので、今回は古くも新しくも掲載してみました。どんな風に聞くか。         ⑴アオバト→「会おー、会おー」=ターザンの叫び声に似ている  ⑵アカショウビン→「雨降れー降れー 」 ⑶アカハラ→「カモン、カモン、チュー」  ⑷イカル②写真参照「お菊二十四」「月日星 」「いいこと聞いたー」「これ食べてもいい 」「比志利古木利(ひしりこきり)」「アケベコキー(赤いべべ着い)」「晴天」「ミノカサキー(蓑笠きい)」「雨天」「じじ茸(たけ)食え 」「キーコーヒー」 

②https://m.facebook.com/KARUIZAWA.FAN/photos/より引用のイカル(体長約23㌢)

画像1

   ⑸ウグイス→「法、法華経(ホーホケキョ)」⑹ウズラ→「アジャパー」「取ってすっ食え」「ちちっかい」「御吉兆(ゴキッチョー)」「wet my lips」⑺エゾムシクイ「日月、日月」⑻ウタツグミPeter,peter,peter,bopeep,bopeep,bopeep,bopeep  ⑼ウミガラス→「オロロン」⑽エゾセンニュウ →「トッピンカケタカ」「ジョッピンかったか? (鍵かけたか?)」(11)エナガ→「地踏んだ、地踏んだ」(12)オオハクチョウ「孝行(コーコー)」

オオヨシキリ(体長約18㌢)のさえずり

画像2

   (13)オオヨシキリ→「仰々し」「常光寺、常光寺」「ケェケェシ、ケェケェシ」「草履コ片ヒタ」「なんじした 」「ケケシ、ケケシ」「親の乳チュウチュウ」(14)カケス→「J (ジェイ)」(15)カッコウ→「格好」「割烹」「皮コ食った、皮コ食った」(16)カワラヒワ→「手斧手斧(ちょうなちょうな)」「ガン ガンガン 中国」「カリカリ 日本」
(17)キアオジ→a little bit of bread no chee-ese
(18)キガシラシトド→oh dear me  (19)キジ→「ケンケン」「コーコー(メス)」

キビタキ(体長約14㌢)のさえずり

画像3

   (20)キジバト→Google 「年寄り来い」「父親(でで)粉食え、父親(でで)粉食え」「人取って喰う」「鉄砲、鉄砲」「出、鉄砲」(21)コオリガモ→「青菜、青菜」(22)キバシリ→see-see-see-sissyee  (22)キビタキ→「オーシツクツク」「ちょっとこーい」「ソフトクリーム、ソフトクリーム」(23)クロツグミ→「おい、おい、手打て、五両、五両、手打て 」(24)コジュケイ→「ちょっと来い、ちょっと来い」「ペチャッパーイ」「かあちゃん怖い」「なんか呉れ、なんか呉れ」people
play,people play,one two three

シジュウカラ(体長約14㌢)のさえずり

画像4

   (25)コノハズク→「仏法僧(ブッポウソウ)」(26)
サンコウチョウ→「月日星、ホイホイホイ ツーキーヒーホシ」「ホイホイホイ」「吉次ホイホイ」「吉次、来い来い来い」「ギッチョ、サイホージ、ホイホイ」「四十七里ホイホイ」「七里ホイホイホイ」(27)シジュウカラ→「一杯一杯」「貯金貯金」「土地、金、欲しいよ」「ピッカチュウ」teacher teacher (28)シマアオジ→「冷蔵庫冷え冷え」(29)ジュウイチ→「慈悲心」(30)センダイムシクイ→「焼酎一杯グィー 」「鶴千代ぎみー  (仙台)」「爺や爺や起きい」「四っ丁五丁ぎいー (東京都桧原村)」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?