見出し画像

第647回 美人な野鳥

①https://tezukaosamu.net/jp/character/602.htmlより引用のイラスト

   どんな生き物でも、この犬は美人だなぁとか、この猫は色気があるなぁとか、その生き物がオスであろうがなかろうが…それは人間だけの主観であって、彼らの感覚からするとそれが本当に美人なんかではないと思いますが、やっぱり野鳥を観察する私たちにとっては、気になるところです。

②https://www.twipu.com/zooman_koichi/tweet/1098542576439709696より引用のリビングストンエボシドリ

画像1

   なんかキリリと引き締まった感じで、エボシドリの仲間ゆえに、何故か気品の高い奥様が芸術的なパーマをかけて、ポーズをとっていると思います。女優に例えて言うならば、岩下志麻さんのような感じのするリビングストンエボシドリ。アフリカ大陸に住んでいます。

③https://blogs.yahoo.co.jp/noa_rhzy/46654610.htmlより引用のオウギタイランチョウ

画像2

   ③の写真のちょっとこのお嬢様はオウギタイランチョウです。頭の冠羽を普段は閉じていますが、何か刺激を受けると、パッと扇を広げたかと思うと、首をクルクル振り回して、まるで全盛期のディスコクィーンです。扇の色には赤い扇と黄色い扇があるそうです。

④https://pukapuka-note.blogspot.com/2018/06/blog-post_8.html?m=1より引用のオシドリのメス

画像3

    この④の写真のオシドリのメスは何か良妻賢母という感じがしませんか。オシドリ夫婦で行動する時は、いつもオスの後ろをついて行き、決して前に出たりせず、またはオスより地味なのに、こんなにおしとやかです美人です。

⑤https://ja.m.wikipedia.org/wiki/タゲリより引用のタゲリ

画像4

   この野鳥も日本で見られる美人な貴婦人です。⑤の写真のタゲリは光沢のある見事な羽根を持っていて、この気品の高さは素晴らしいと思います。田んぼを耕すトラクターが意中の人なのか、追いかけ回して、猫のように「ニャー、ミュー」と鳴いて気を引かせます。

⑥-1.https://togetter.com/li/1131898より引用のヘビクイワシのスタイル

画像5

⑥-2.https://togetter.com/li/1131898より引用のヘビクイワシの色気

画像6

⑥-3.https://togetter.com/li/1131898より引用の色気たっぷりなヘビクイワシ

画像7

   もうこの⑥-1.のスタイルを見ても、また⑥-2.の顔のアップを見ても、このヘビクイワシが世界一の美人な野鳥だと思います。スタイルも良いし、なんとも言えない長くカールしたまつ毛。何故か漢字表記が、蛇を蹴り弱らせて食べる「蛇喰鷲」となんと恐ろしいのでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?