見出し画像

第517回 誕生日の野鳥(誕生鳥)[11〜12月]

①https://www.google.co.jp/amp/s/canaryizo.exblog.jp/amp/20498206/より引用のイラスト

②-1.多芸多才なカケス

画像1

さ   11月の誕生鳥→1日:メンフクロウ(笑う門には福来る)  2日:ヘラシギ(一攫千金)  3日:カケス(多芸多才)  4日:エリマキシギ(名誉を求める心)  5日:サンガノゴイ(ユーモア精神)  6日:カッショクペリカン(大ざっぱ)  7日:ニュウナイスズメ(普遍性)  8日:アジアヘビウ(誤解)  9日:ヒメウ(女性らしさ)  10日:ショウジョウトキ(私を見て) 

②-2.倹約のヤマガラ

画像2

    11日:オオホウカンチョウ(臆病)  12日:オオジュリン(慎重)  13日:ヤンバルクイナ(身近にある宝物)  14日:ダイシャクシ(小さな事には拘らない)  15日:インドトキコウ(即断即決)  16日:チャタムロビン(繊細)  17日:ヤマガラ(倹約)  18日:オオハチドリ(満足を知る心)  19日:ヘビクイワシ(正義)  20日:オオバン(向上心)  

②-3.疑心暗鬼のキレンジャク

画像3

   21日:ヤマシギ(豊かな個性)  22日:オシドリ(死が二人を分かつまで)  23日:トラツグミ(未知なるもの)  24日:ヒゲワシ(獰猛)  25日:ハイタカ(チャレンジ精神)  26日:サボテンフクロウ(鈍感)  27日:エナガ(同朋意識)  28日:キレンジャク(疑心暗鬼)  29日:コンドル(強引)  30日:オナガサイホウチョウ(落ち着きの無さ)  

③-1.内面の強さはシマフクロウ

画像4

   12月の誕生鳥→1日:オウサマペンギン(包み込む愛情)  2日:シロフクロウ(内面の強さ)  3日:カワラバト(親不孝)  4日:ハマシギ(執着心)  5日:コガモ(洞察力)  6日:ジュウシマツ(姉妹愛)  7日:アネハヅル(忍耐強さ)  8日:キンクロハジロ(三日坊主)  9日:ハクガン(清浄な心)  10日:トモエガモ(変化する出来事)  11日:ウトウ(信頼)  

③-2.頑固なクマゲラ

画像5

   12日:ライチョウ(孤高の精神)  13日:ウミアイサ(おしゃれ)  14日:ツクシガモ(表面的な真実)  15日:オナガガモ(発想の転換)  16日:スズメ(親孝行)  17日:コジュケイ(人恋しさ)  18日:オオハム(自信・プライド)  19日:クマゲラ(頑固)  20日:オオセグロカモメ(威風堂々)  21日:カルガモ(家内安全)  22日:ヒドリガモ(かわいらしさ)  

③-3.子宝のコウノトリ

画像6

   23日:オオハシウミガラス(努力家)  24日:シチメンチョウ(利他精神)  25日:オオハクチョウ(清らかな心)  26日:コウノトリ(子宝)  27日:ケープペンギン(傷つきやすい心)  28日:ハワイガン(困難に立ち向かう)  29日:コンゴクジャク(平穏)  30日:ウミスズメ(即断即決)  31日:ナベヅル(家族へのおもいやり)


   

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?