見出し画像

第824回 気が強い野鳥たち

①https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/torimicafe/entry-10248967402.htmlより引用の飼鳥同士の喧嘩

   ①の写真の飼鳥でも、いつもは慣れて仲良しなのに、ちょっとのことで、鳥本来の本能が目覚めて、酷く激しい喧嘩をすることがあります。またパッと見が、優しそうな街中のいつも見かける群れをなしているドバトにしたって、どうしたんだろうと思うくらいに喧嘩をするときのその表情は凄まじいです。また前回にお伝えしましたハシブトガラス同士の取っ組み合いの喧嘩なんて、人目もはばからず、これでもかというふうに、人間同様に足蹴にしたりとヤクザの喧嘩さながらです。

②小さくても気が強いメジロ(体長約12㌢)

画像1

   では普段から可愛いらしくて、春先になると民家の庭先に、紹介しますと言わんばかりにつがいを伴って、梅の木の蜜を吸いに来るメジロはどうなんでしょうか。その鳴き声も「チーチー、チーチー」と自分の身体の小ささをアピールするかのように、私たちの眼を楽しませてくれます。しかしそんな可愛いそぶりのメジロも人への警戒心なしによってきますし、また冬になって餌台に蜜柑などの果実が民家の庭に置かれる時なども、一目散に寄ってきて、スズメたちから睨まれます。

③肉食系の気が強いモズ(体長約20㌢)

画像2

   この③の写真はモズです。モズは体長約20㌢の身体なのに、猛禽類のように肉食系の野鳥です。よく「鷹になれなかった雀」と揶揄されるように、猛禽類には含まれません。顔を見ていただいてもわかるように、ちょっと可愛い顔付きです。しかしモズには見せしめか、貯食か、それとも縄張りの目印か、まだまだ謎はいっぱいありますが、有名なモズの「早贄(はやにえ)」があります。昆虫や魚介類、カエル、トカゲ、スズメや小さなノネズミまで…モズの高鳴きには注意です。

④同じ仲間でも気が強いところを見せるヒヨドリ(体長約27㌢)

画像3

   ④の写真は、メジロと同じく甘い物好きのヒヨドリです。このヒヨドリは春夏秋冬問わず「ヒーヨ、ヒーヨ」と自分がヒヨドリであることを知らしめるような大きな声で鳴き叫びます。甘いものが有れば、先にいるメジロスズメまでも蹴散らして、ヒヨドリがその場を独占するのです。メジロヒヨドリもただ眼の前に甘いものが有れば、周りの様子が見えないみたいに、気が強くなって、特にヒヨドリの普段の顔は可愛い顔付きなのですが、同種に対しても情け容赦はしません。

⑤自分の写った姿に攻撃するハクセキレ(体長約21㌢)

画像4

   最後に現れたのが、⑤の写真のハクセキレイです。キセキレイセグロセキレイも日本創設に関わったその自信からか、特にこのハクセキレイは街中でも、この幼っぽい顔をして、ちょこまかちょこまか歩き周り、自動車が来ても飛び立とうとは致しません。まだ、ドバトの法が眼の前ながら音を立てて飛び立つので安心です。そのハクセキレイは地上で採餌中にイソヒヨドリに餌を横取りされ、⑤の写真のように自分の姿に八つ当たりしているように見えるような気の強さの持ち主。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?