見出し画像

第1404回 四季の鳥 (春)

①https://brush-stock.com/word/nature/vewona000011より引用の漢字のイラスト

②https://www.birdfan.net/2020/06/26/79133/より引用のウグイス(オス体長約16㌢、メス体長約14㌢)

画像1

   ⑴  鶯(ウグイス)
   ヒタキ科の鳥。シベリア、中国、朝鮮、日本に分布。夏は山地で秋から春は、平地で生活します。「う」は草むら「くい」は食う「す」は巣の意味で、草むらに巣をつくるところからこの名がつけられました。早春に「ホーホケキョ」と鳴くので経読鳥、春は春告げ鳥、花見鳥、初音の鳥とも呼ばれ、古くから俳人歌人に親しまれてきました。

③https://www.birdfan.net/2020/08/21/79877/より引用のウミネコ(体長約47㌢)

画像2

   ⑵  海猫(ウミネコ)
   カモメ科の鳥。本州で繁殖するカモメ類は海猫だけです。体は白く、尾の先が黒い。海猫という名は、鳴き声が「ミャー、ミャー」と猫に似ているから名付けられました。繁殖地は、離島の崖地などで五月~七月にかけて草地や岩石の上に巣をつくり、数個の卵を産みます。天然記念物です。

④https://www.birdfan.net/2014/05/02/28092/より引用のつがいのキジ(左側がメス体長約60㌢、右側がオス体長約80㌢)

画像3

   ⑶  雉または雉子(キジ)
   キジ科の鳥。日本にのみ生息するもで、昭和二十二年に国鳥に指定。オスは胸と背が光沢のある紫色、体は黒緑色で尾は長い。メスは体全体に茶褐色で黒い斑紋があり、尾は短い。古くはきぎし、きぎすと呼ばれ、キジの名はここからつけられました。雄は一夫多妻。昔話の「桃太郎」で有名。

⑤https://www.birdfan.net/2005/06/03/1130/より引用のコマドリ(体長約14㌢)

画像4

   ⑷  駒鳥(コマドリ)
ヒタキ科の鳥。スズメよりやや小さく、日本特有の鳥で深山に生息。ウグイスオオルリと共に三鳴鳥と呼ばれ、姿も鳴き声も美しいため昔から愛玩され、オスが感高い声で「ヒンカラカラ」とさえずるので、馬のいななきに近いところから、この名がついています。また上体を振る姿が、馬に似ているためとも言われています。

⑥https://www.birdfan.net/2020/06/12/78970/より引用のセグロセキレイ(体長約21㌢)  

画像5

   ⑸  鶺鴒(セキレイ)
   セキレイ科の総称。世界中に広く生息。スズメよりやや大きめで、体はほっそりとしており尾は長く、多くは水辺に棲み、昆虫を啄んだりします。尾を上下に振る習性があるので、石を叩く鳥。石叩きとも呼ばれます。また故事にちなんで、男女の交わりかたを教える鳥として、結婚式につがいのセキレイを送る風習があります。国造の鳥。

⑦https://www.birdfan.net/2019/09/13/73359/より引用のツバメ(体長約17㌢)

画像6

⑹  燕及び古名は乙鳥(ツバメ)
   ツバメ科の鳥。アジア、ヨーロッパ、アメリカに広く分布。日本には、三月~四月に南方から飛来。古くは「つばくらめ」「つばくろ」と呼ばれました。つばは光沢、くらやくろは黒、めは鳥の意味で、光沢のある黒い鳥。燕尾服は燕の姿を連想して作られました。燕は人家に巣を作る唯一の鳥で、毎年夫婦揃って同じ家に帰ってきます。  

⑧https://www.birdfan.net/2019/07/26/72436/より引用のヒバリ(体長約17㌢)

画像7

   ⑺  雲雀及び古名は告天子(ヒバリ)
   ヒバリ科の鳥。ヨーロッパ、アジア中部、日本に広く分布。全体に淡褐色で、一面に黒褐色の班があります。晴れた日に鳴くので、日晴鳥とも言います。また空高く鳴くので雲鳥とも。晴天の日には、巣の上空で長時間鳴き続ける時もあります。高空をさえずりながら飛び、なわ張りを示します。木の枝に留まることはない地上の鳥です。

⑨https://zaonofumoto.blog.fc2.com/blog-entry-2707.htmlより引用のヤマドリのつがい(奥側がオス体長約125㌢、手前側がメス体長約55㌢)

画像8

   ⑻  山鳥(ヤマドリ)
   キジ科の鳥。日本固有の鳥で本州、四国、九州の山林中の地上に生息。めったに人里ではみられない。キジより少し大きく、長い尾羽をもちます。繁殖期の四月~六月には、雄が「ドドドド」と母衣打ちでメスを誘います。餌は草木の実や昆虫。キジとともに主な猟鳥であります。キジは一夫多妻だが、ヤマドリ は一夫一婦と言われています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?