見出し画像

【校正9】校正部に入りました

通信講座の校正実務講座が終わり、どこかで勉強できる場はないかと探したら、見つかったのがこちら↓

フリーランスの校正者を目指す人がメインなのですが、組織に属して校正業務を行う人も入会可ということなので、申し込みました。

紙媒体でなくWeb媒体での校正ということで、今の状況に合った話が聴けるのでは?と予感してでしたが、当たりましたね!

「校正者は謙虚な姿勢で提案していこう(厳密な表現違ったかもだけど)」というスタイルは、すとーんと腑に落ちるものがありました。
もちろん、ICT化した校正の状況もフォロー。校正実務講座は基礎を体系的に学ぶという意味ではいいんですが、その点弱かったので、こういうのがほしかったのですよ!

月1度の課題提出や勉強会も「あー、こういう見落としがちなところ、まだまだ拾えないことあるなー」となって、いい刺激になります。
相談会とか講座とか、過去のアーカイブ見たらもりだくさんで、びっくり。

「フリーランスになってもやれるくらいの実力を身につける」を目標にして、進みたいと思います。そんな近況。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?