見出し画像

0617週 温泉の水位・パピコはじめました

0617 月

上司との面談で出社。「異動して半年経ったわけだけど、この仕事楽しくなってきた?」と訊かれて曖昧な表情をしていたら、「半年楽しくならないのはこっちの問題でもあるか……」と言われ、こんな部下でごめんな、と思う。あなたのせいじゃないですよ、と言いたくて、「前の部署の仕事に失恋した感じを引きずってるんですよね」と話してみたら「長えな」と一笑に付され、まあそうなんだろうけど立ち直るペースは人それぞれなので……という気持ち。「仕事楽しいです!」という顔をするのをやめただけで、いまの部署でもタスクとしての労働はきっちりやっているのでそれで許してほしいけど、だめなんだろうか。面談後にフロアで働いていたら、たぶんわたしのことではないだろうけど、上司が同僚と「最近の若い子は態度がなってない」的な話をしていてげんなりした。
ところで、上司から発せられる「仕事楽しい?」っていう質問ってなんなんだろうか。「楽しい」っていう返事を引き出して満足したいだけなのでは?と思ってしまう。楽しそうに働くことを求められるのよくわからない。別に職場で呪詛をまき散らしているわけでもないのに。

0618 火

粛々と働いていたら夕方ごろにトラブルが発覚する。経緯を振り返ってみると、わたしにも2mmの非(というか防げた可能性)があるけれどわりとどうしようもなかったよなあ……と思う。しかし上司から電話がかかってきており、ややこしいことになる予感がする。電話は入れ違ったので明日に持ち越し。
夜、和食っぽいメニューを作ったら夫がやたら褒めてくれて嬉しかった。

0619 水

朝から出社。昨日の件で上司と電話する。面倒ごとになって申し訳ないという気持ちで謝罪をしたら「𠮟責したいわけではない」と状況説明を求められたので説明したところ、「意味がわからないんだけど」と普通に叱責されて、いやこっちが意味わかんないんですが……と思った。その後もメールで「その認識が大問題」などと書かれ、なんかもう嫌だなあと思う。まあ、上司からすると異動で不貞腐れてやる気のない部下が適当に仕事してミスした、みたいな認知なんだろうし、今の仕事にやる気をもって臨んでいないのは事実といえば事実なのだが、でも今回の件はわたしの認識や態度に還元されるような話ではないと思うし、結果的に事なきを得たわけなので、そういう片づけ方をされるのは納得がいかない。というか、本当に言いたいことがほかにあるならそれをストレートに言えばいいのに。

0620 木

また些細なことで上司に棘のある言葉を投げられて、もしや月曜日の面談を機にわたしに敵意を抱いている?と思う。考えすぎかもしれないが。幸いにもこれまで職場で怒られたこと、というか劣等生扱いをされたことがなかったので、何かを報告したり質問したりしたときに「お前のミスだろ」という予断をもって接してこられるといちいち新鮮に腹が立ってしまう。しかし、わたしが「やる気のある若手」のように振る舞うことをやめたら急にこんな対応になるなら、わたしがこれまで評価されているように感じていたことの多くが実は「関心・意欲・態度」的なことでしかなかったのかもしれないと思い至り、心底嫌な気分になる。そんな「評価」で一喜一憂していたことも、わかりやすい数字や結果で相手を黙らせられない自分にも腹が立つ。まあ、上司の精神状態の問題である気もするので、気長に職場環境をウォッチしてみようと思う。

0621 金

在宅勤務。夜、アメトークの「背が低い芸人」を観ていたら、低身長の男性芸人によるエピソードトークで「温泉に入ったときに座ると溺れるので段差に腰掛ける」という話があり、「え、わたし頻繁にそうなるんだけど、もしかして平均以上の身長の男性は温泉でお尻ついて座れるの?」と隣の夫に聞いたところ、「え、うん」と普通に返されてものすごい衝撃を受けた。温泉、微妙な水位で座りにくいことが多いけれどもそれが当たり前だと思っていたのに、男性の座高に合わせて設計されているゆえだったということか……?女湯には女しかおらず、わりとみんな段差に座っているのでまじで考えたことがなかった。アハ体験。

0622 土

夕方まで勉強やら作業やら。お互いのタスクがひと段落したところで遊びにいこうとインターネットでイベントを調べていたら、明治神宮球場で1時間後にリアル脱出ゲームがはじまることを知り、急遽予約して大急ぎで向かう。2010年公演のリバイバルとのことで、脱出ゲームの歴史も感じられて楽しかった。
最寄り駅まで戻ってごはんを食べようと思っていたら、新宿駅の改札内に立ち食い寿司ができていることに気づき寄り道。そうしたらめちゃくちゃよいお店だった!数貫つまもうか〜くらいの気持ちだったのにしっかり満腹になり、最寄り駅でカラオケに寄って散歩して帰る。歩きながらパピコを食べていたら、すれ違った女性(たぶん酔っている)に「パピコいいなぁ!」と言われて笑った。夏がきますね。

0623 日

気圧のせいかベッドから起き上がる気になれず、マンガアプリで『二月の勝者』を読む。何度読んでもよい作品。夕方近くなってから動き出す。晩ごはんの買い物を終えてから、不在のはずの夫が急遽帰宅するというのでおかずを買い足して晩酌した。

写真は神宮球場。昨年から、脱出ゲーム→花火大会→脱出ゲームと3回訪問しているが、まだ一度も野球を観たことはない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?