マガジンのカバー画像

小6

25
運営しているクリエイター

#受験直前

ドキュメント1月31日【開成前夜】

ひぐらし坂の母でございます。 数年前に中学受験を終え、無事に開成中学に合格しました。 このnoteでは息子の中学受験を振り返り、親子のメンタルを最強にするための考え方をお伝えしています。 中学受験は究極的には【親子のメンタル】が重要です。 特に【母親のメンタルが9割】というのが私の持論です。 このnoteの基本姿勢はプロフィールをご覧ください。 さて。 東京の中学受験がスタートする2月1日。 実際、受験生ってどんなふうに過ごしているの?と思っている方も多いと思います。

NN開成そっくりテスト最終回の結果公開

ひぐらし坂の母でございます。 数年前に中学受験を終え、無事に開成中学に合格しました。 このnoteでは息子の中学受験を振り返り、親子のメンタルを最強にするための考え方をお伝えしています。 中学受験は究極的には【親子のメンタル】が重要です。 特に【母親のメンタルが9割】というのが私の持論です。 このnoteの基本姿勢はプロフィールをご覧ください。 さて。 いよいよ早稲アカのNNが最終日を迎えますね。 数年前、ウチはNN開成のそっくりテスト5本勝負を受講しておりましたので、

1月受験は諸刃の剣

ひぐらし坂の母でございます。 数年前に中学受験を終え、無事に開成中学に合格しました。 このnoteでは息子の中学受験を振り返り、親子のメンタルを最強にするための考え方をお伝えしています。 中学受験は究極的には【親子のメンタル】が重要です。 特に【母親のメンタルが9割】というのが私の持論です。 このnoteの基本姿勢はプロフィールをご覧ください。 さて。 いよいよ関東の中学受験も始まります。 関西、埼玉、千葉の1月の学校を受験することで、本番の入試に慣れるというメリットも

こんな時こそチャンスなのです

ひぐらし坂の母でございます。 数年前に中学受験を終え、無事に開成中学に合格しました。 このnoteでは息子の中学受験を振り返り、親子のメンタルを最強にするための考え方をお伝えしています。 中学受験は究極的には【親子のメンタル】が重要です。 特に【母親のメンタルが9割】というのが私の持論です。 このnoteの基本姿勢はプロフィールをご覧ください。 さて。 いよいよ受験本番というときに、例のウイルスが猛威を振るっております。 関西の受験は来週からはじまるところもありますし、

中学受験直前に学校を休むか休まないか

ひぐらし坂の母でございます。 数年前に中学受験を終え、無事に開成中学に合格しました。 このnoteでは息子の中学受験を振り返り、親子のメンタルを最強にするための考え方をお伝えしています。 中学受験は究極的には【親子のメンタル】が重要です。 特に【母親のメンタルが9割】というのが私の持論です。 このnoteの基本姿勢はプロフィールをご覧ください。 さて。 今回は毎年中学受験生とその親を悩ませる問題。 受験直前期に学校を休むか休まないか問題についてです。 すべて本人に任せ

本当に怖い中学受験!こんな母親のメンタルはヤバい

ひぐらし坂の母でございます。 数年前に中学受験を終え、無事に開成中学に合格しました。 このnoteでは息子の中学受験を振り返り、親子のメンタルを最強にするための考え方をお伝えしています。 中学受験は究極的には【親子のメンタル】が重要です。 特に【母親のメンタルが9割】というのが私の持論です。 このnoteの基本姿勢はプロフィールをご覧ください。 さて。 この時期になるとお子さんのお勉強も追い込みにはいりますが、それ以上にお母さんが追い込まれてしまっているのでは・・・と心