見出し画像

business as usual の意味と由来

意味:いつも通りのこと

マメ知識:
悪天候などの悪い条件があってもいつもどおりお店は開いていますよ(=open for business, as usual)という意味で使われ始めた表現で、そこからより一般的に「(物事が)いつも通りの」という意味で使われるようになりました。
(@atsueigo 著「distinction2」より引用」)

例文:
Business as usual" is not really our motto, so we hope you have some fun here.
「型にとらわれない社風よ。楽しんで」

▼自己紹介▼

毎日Instagramで「ネトフリで英語」を軸に発信をしてます!

ストーリーズでクイズ投稿もしてるので、覗いてくれると嬉しいです!

https://www.instagram.com/yuto_higohashi/

以下のnoteでは、作品ごとにまとめているので、特定の作品で英語を学びたい方はこちらを見てくれると嬉しいです!
https://note.com/yuto_higohashi


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?