マガジンのカバー画像

学べるCINEMA

34
人生を生きる上で私が学べると感じた映画や動画を紹介しています。 地球温暖化で様々な危機を煽られていますが、CO2削減は小学校レベルの教育でおかしいことに気がつきます、植物と動物は…
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

再生

映画:アバウト・タイム

2013年公開 時間を戻せる能力の映画「アバウト・タイム」 イギリスに住む男は自分に自信がもてず、 年頃になっても彼女ができずにいたが、ある日父から自分に能力があることを告げられる。 その能力を使って、あらゆることを試すのだが・・・ 何度も使ってみることから人生の時間や日常や毎日の大切さを教えてくれる。 amazonで観て感動した映画です。ダイジェスト版の紹介ですが、おすすめの映画です。

MONOPOLY - 世界は誰のもの?(日本語字幕 v1.3)

クリスティアン・ノースラップ博士が投稿した動画を日本語化(フル動画)しました。 長い動画ですが、是非見てください!! Rumbleで199万回視聴されている動画です。 これを見ると世界の見方が必ず変わります。 大袈裟ではありません。 ティム・ギーレンによるこの見事なドキュメンタリーは、少数の超富裕層の犯罪者たちがいかにして地球上のほぼすべてのものを購入し、彼らがすべてを所有するまでに至ったかを明らかにしている。メディア、医療、旅行、食品業界、政府...まで。それによって、彼