見出し画像

優しい人になりたい。

優しい人とはなにか?

AKIOBLOG(株式会社GORL-B代表)が言っていたことを書きます。

『優しい人になるには、どうすればよいか?
自分の貢献によって相手が結果をつくることができる。そんな人になる必要がある。
自分の貢献があれば、相手は結果をつくることができる。
そんな人が、優しい人だ』

キングコング西野亮廣さんは

『自分の取り分もきちんと設計した上でボランティアなど相手を助ける作業をしないと長続きしない』

と言っていました。

お互いwinwinになるようにギバー(与える人)にならないといけないということですね。



あんまり関係ない話ですが、

今日はあまりお腹空いてないからお昼はコンビニで簡単に済ませようと、おにぎりを買いました。

袋は入らなかったのでシールを貼っていたんですよ。

コンビニのおにぎりって、袋を真ん中、右、左の順で開けないと綺麗に開けられないじゃないですか。

それなのにシールをど真ん中に貼り付けられてしまって、いちばん最初の手順1でひっかかって上手く開けられず、しまいに海苔がバラバラになってしまいました。

店員さん、おにぎりにシールを貼る際はサイドに貼ってください!

そんな些細なことも考えられる優しい人に僕はなりたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?