マガジンのカバー画像

エッセイ / 日々感じたことを写真と共に徒然に

78
書きたい気持ちを徒然に。
運営しているクリエイター

#記録

自分の観ている世界は動画で記録されている。

ふと思った。 自分の観ている世界は動画で記録されている。動画だから一定の場所を切り取ると曖昧な物になる。モーションがかかっているので、きっちり記憶されていいるわけではない。だいたいこんな感じという感覚。しかし写真はその一瞬を完璧に切り取れる。だから感動するのかも.. 実はこの考えにたどり着いたのは、ある新しいチャレンジの過程で知った事。その話はいずれ... higehiro

1984年の思い出 / あの頃の私

青春にはちょっと間に合わなかったけど楽しい時代を過ごしたUSAを振り返る。 1984年、ロサンゼルスオリンピックの頃、LA郊外の街で仲間とベーカリーを共同経営していた。サンドウイッチも販売していたのでランチに買いに来る人も多かった。バゲットを使ったサンドウイッチの中にはチキンカツやテリヤキチキンを挟んだメニューもあった。 まだ髭もない、眼鏡はかけておらずコンタクトを入れていた。永住権も取得した。 この頃のアメリカは、食パンがまずかったので、日本の食パンやアンパンを製造し

今を撮る / LeicaQで気楽に空気を撮る

健康の為に歩いている。 Youtubeなどでは歩くより一日5分の室内の運動で歩くよりも効果のあると言っている。たしかにそうかも知れないと観ていて思うのだが、私にとって散歩はバランスの取れた健康サプリのようなものなのだ。 まず朝日を浴びること。だから西から東に向かって歩く。そして皮膚からビタミンDを取り入れる。そして、気持ち良い空気を肺に吸い込みゆっくり吐き出すという瞑想の時間のようなものだ。スマホは持っているがまずポケットから出すことはない。帰りのコンビニで買い物する時に出