見出し画像

人生回り道

はじめまして。50歳も近づき、そろそろ人生減速を考えているオジサンOGです。これといった取り柄もなく、これといった主張もなく、周りの人たちに生かされてきた人生です。鳴かず飛ばずってやつ。若者同様、暇な時はスマホ触っているけど、何となくオジサンこれでいいのかーと寝る前に凹むこと多々有り。元気なうちに、ちょっとでも世の中の役に立つことをしたいーと思うようになりました。大したことできないけど、ちょっと発信してみたいな、って気分になったのでNOTE利用させてもらいます。OGの悩み、日々の生活、ちょっと役立つ雑学など紹介できたらなーと思っています。

 若い頃は自分の力で階段上っているぜー、頑張ってるなーオレとか考えていましたが冷静に考えると知らないところで沢山の人が支えてくれていたから邁進出来たんだなーと気づくようになりました(良くある思考プロセス)。
 コロナ騒動で世の中が変わり、激動の時代に突入し天変地異も世界各地で起こり、ありとあらゆるものに関するスタンダードが生まれ変わっています。これを混沌とした暗鬱なムードと捉えるのか、大変だけど新時代に突入したよね!と期待感のあるムードと捉えるのかは人それぞれですよね。幸か不幸か平均年齢は高くなっているので人生100年?を生きるには数値上はまだまだ残り時間がありそう。生活しているとやっぱり辛いこともあるけど生きているだけでラッキーだろー!とも思います。医療関係の仕事をしているので、無意識のうちにそのような気分が体に染みついているのかもしれません。日々、感動・期待を持って生きていたいですねー。
 文章書くのは下手ですが、暇な時に読んでやって下さい。宜しくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?