見出し画像

ギックリ腰→ケガ人の搬送法

ワタクシ事ですが、先日バレーボール の練習中にギックリ腰やらかしてしまいました。
腰がピキッといって、もうそこからは全く動けなくなってしまいました。

さてここからどうする?

練習にはクルマで来ているし、クルマを放置して家まで送ってもらっても後々ややこしいことになるしな。
救急車呼んでも同じことだし、おそらく入院にもならずに家族に迎えに来てもらえ的なことになるだろうし。今ならまだ少しは動けるが、経験上この後どんどん動けなくなっていくと予測されるし。

とりあえずクルマに放り込んでもらって運転できそうなら、進めるところまで進もうと決断。

おーいみんな、すまんクルマに放り込んでもらえんか?と頼んでみた。

さてどうする?どうやって運ぶ?
担架?ない。
オンブ?キツイやろ。
抱える?もっと無理やろ。

結局は、ワタシが防災仕事で力を入れていた搬送法を怪我人自ら指示してクルマまで運んでもらいました。
担架もないので、一旦徒手搬送二人組で適当な場所まで動かして、その後パイプ椅子に座って担架がわりにして搬送。

どちらもみんな初めての経験で、ぎこちないというか、力の入れ方がわかってないのでギクシャク。大人4人がかりでもけっこう大変でした。


大人4人がかりでもワタシを運ぶのにかなりスツタモンダしました。やっぱり訓練は大事。搬送法はかなり大事。

あと、クルマに簡易担架を積んでおこうと思いました。

みやもと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?