見出し画像

2024知ることで守れるこどものいのちと笑顔inあべのハルカス近鉄本店

東淀川防災アシストの田原です。先週の新歓祭に続いて今回は2024知ることで守れるこどものいのちと笑顔というイベントに出展させていただきました。

数年前にメンバー4人全員なんらかの障がいのある子のオカンというこつこつ防災かあちゃんズと名乗って動画とパネル出展して以来。

今回は東淀川防災アシストとしてお誘いいただきました

いつもなら自転車の前後ろのカゴに入れて背負って…下手したら前後にリュックしょって荷物運んでましたが

これがイツモ

電車なのでキャリーケースに最低限のグッズを入れて、リュックをしょって行ってきました。

(^O^)最大限削減。


( ´∀`)会場設営もみんなでやります。まず役に立ったのが滑り止め付き軍手。
重いパネルや折りたたみテーブルを運んだり立てたりという作業があったのでケガ防止のためにもあってよかったと感じました。

さてどうレイアウトしよう
まあエエ感じちゃうかな
セロテープではったんですけど、取る時に破れた😆

(*^^*)

めばえ21さん、荒井さん親子ともお久しぶりでした😊
あかりバンクのキリンちゃん、先週は上方ビールさんで会ったよね

( ´∀`)

スライドを撮ると一部だけの情報になりがちなのでこんな感じで…


小児救命について30分の講習をしてくださいました
すがわらえみさん、お話がわかりやすい
サンダルバイバイでおなじみ
こちらのイベントにもずっと出展されてます


医療ケア児のための防災プロジェクト。大阪信愛学院大学の阪上先生の発表。これは医療ケアの必要なお子さんのためだけでなく、どんな人にとってもやさしい防災プロジェクトになると思います。
クラウンのみなさんが作る風船も大人気
先月の長居障がい者スポーツセンターでのごちゃまぜ運動会で一緒だった方がクラウンさんだった✨めっちゃうちのブースにお客さん案内してくれて感動
隣のブースは何度もお会いしている小児在宅専門薬局のゆい薬局さん
スペシャルニーズのある人のやさしい医療を目指す会さんの展示
以下続きます
こちらは風疹をなくそうの会
田中美紀さん、すごいよアナタは
共同代表やら代表やらどれだけやってるの〜
うちもヒトゴトではない。断られたり、きつい言い方されていけなくなったりした…
おしえてドクター、わかりやすい

(*^^*)

田中美紀さんに手伝ってもらって舞台発表
前の日にせっせと昭和のパワポ作成。
それがいい!と思うとほめられてまた調子にのりそうな気配
コインタオル水戻し〜ドラえもん風
ここは司会の田中知子さんにも手伝ってもらう。美紀さんも知子さんも私も防災士😆

(*^^*)

ほんといい空間、人の集まり
通りすがりの方も見てくれました
アフターフェスティバル

(^^)

帰りは雨が降る予報だったので傘とゴミ袋…キャリーケースの防水性がよくわからなかったのでかぶせた

地域内、地域間、世代間
日常と非常時
地域防災と要支援者にとっての防災

縦割りとか村意識とかの問題は別のカベとして…

地域防災と福祉防災ってもっとお互いに知り合わないといけないなと

今回、知ることで守れるこどものいのちと笑顔というテーマだったので

知ること、知ってもらうこと、知りたいこと、知り合うこと

たくさんの知るがあって
どうしても地域で障がいのある人は見えなくなってきてる

こちらも知ってもらいたいというのと同時に地域の現状を知ることも大事やと思いますとお伝えしました。

福祉サービスの事業所のスタッフが近くに住んでいるとは限らないです

じゃあどうすればいいの?は考えてくれる動いてくれる仲間を増やすことかな〜

昨日、イベントに参加して備蓄見直した、備蓄買った、緊急連絡先リスト作ったとか何か一歩を踏み出した方がおられたら私が出展した甲斐があるなと思います

東淀川防災アシスト、とうとうあべのハルカス近鉄本店まで出張出展。

今年度は住んでるマンションで講習会開催を目標にします。
たくさんの人に知っていただく活動もしつつ

地元への貢献、認知度アップもしていきます。

おなじみのミュージックハウスDJの松浦美帆ちゃん、乳飲み子のよっちゃんを連れて東淀川区から会いに来てくれてホンマに感動して言葉にならないくらい嬉しいのに照れくささもあってどう表現したらいいかわからないくらい実は嬉しかった✨

こんな素敵な仲間がいつもそばにいてくれるのが私の防災軸

全員が障がいのある子のお母さんという防災女子会つながりで呼んでもらったこのイベントもまた出していただけたらと思いました。

感謝の1日。毎日やな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?