見出し画像

性被害の問題に関して男性側の視点から書くと「事実を矮小化している」などと言われるんだろうなあと思いましたが……

自衛官の五ノ井里奈さんについて書きました。まず任期付自衛官についてかなり勘違いしていたことに気が付きました。岐阜の乱射事件の時に間違ったことを書いていると思います。ふとこれを「隠蔽」しようと思ったのですが、ごまかすとロクなことにならないので謝っておくことにしました。

スマン。

今回のテーマは「脅かされている男性の視点」なのですが、こう書くと「女性が脅かしているのか」と誤読した上で批判されるんだろうなあと思いました。少なくとも裁判の記事を読むと「命を削って男性社会と戦う」みたいなモードになっているようですから、こうした批判は避けて通れそうにありません。

あとはそれでも違いを乗り越えて問題を解決したいか、あるいは誰かに石を投げて終わりにしたいかでしょうね。

もう一つは、まあ大した話ではないんですが、私はブロック太郎氏にブロックされている側の人間なので「何を書いてもいいんだろうなあ」と思いました。がさすがに書いている途中にかわいそうになり(明らかに資質がないのに任命されている)PRとPMは分けたほうがいいんじゃないのかなあと表現を和らげました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?