見出し画像

ゲーム内の「機密情報」が実は本物だった……

タイトルは「戦争ゲームチャット」としたのですが、BBCによると実際にはマインクラフトのユーザーがよく利用しているメッセージアプリで情報が公開されていたと言うことのようです。一応、後で気がついて記事内でフォローしたのですが、ゲームの種別に詳しい人には突っ込まれるかもしれないですね。クリエイティブモードとサバイバルモードと言う2モードがあるようです。

アメリカの同盟国に対する諜報活動も含まれていたということで影響は非常に大きいのですが、日本の報道は抑制的かつ限定的です。TBSは韓国に対する影響を伝えています。

ただ、時事ニュースの傾向として日本で伝えられているものに関して「対パヨよく詳細を知りたい」という傾向が強いので、この記事はあまり読まれないかもしれないなあと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?