見出し画像

安倍政権も割りとやってる感アピールばかりやっていた記憶がありますが、一体岸田政権と何が違うんでしょうか?

まずロシアの話です。どうもプーチンさんの発言が二転三転しています。プリゴジン氏の言っていることは一貫しており「プーチン氏は軍に騙されていたんだ!」と言い続けています。消息がわからなくなりSNSで亡霊のように声だけが響くことになりそうです。

ギリシャでは与党が政権を維持しました。直前に悲惨な難民船の事故があり批判も高まっていたようですが選挙に影響はありませんでした。

岸田総理の「やってる感アピール」が迷走しています。メディアもフォローしきれない感じです。特に慌てているのが読売新聞です。日米同盟維持の観点からぜひ安定する政権で防衛増税をやってほしいと思っているのではないかと思いますが、それがなかなか難しいわけですよね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?