見出し画像

2024年5月19日の政治時事ニュース 石丸伸二氏の都知事選参入が波紋

石丸伸二安芸高田市長が都知事選に参入し波紋が広がっています。ネットでは彼の合理的でアサーティブな姿勢に共感が集まっているようですが、都議会議員たちは反発しているようですね。自民党は独自候補を見送って小池さんに乗ろうとしているようですが当事者の小池さんがまだ態度を決めていません。国政復帰を狙っているのかあるいはどの枠組みなら次も勝てるのかを見極めているのかなどはわかりません。

個人的には石丸さんは泡沫候補なのではと考えているのですが、銀行のアナリスト出身ということなので都政を分析しKPI評価してくれると議論の質も変わってくるのかなあなどと感じます。小池さんは「映画の予告編」に対する期待は大きいものの「そういえば本編は見たことがないよね」という人が多いんじゃないでしょうか。

もう一つの話題はアメリカの最高裁判事が自宅で星条旗を逆さまに掲げていたという問題です。トランプ氏が2024年の選挙で負けた場合に負けを認めないようだと言われており、最高裁判所が前回の議会襲撃と今回の選挙についてどう判断するのかに注目が集まっている中「実は保守派の判事が議会転覆に共感していた」という解釈ができるため民主党サイドから反発が高まっているそうです。

今回、記事の要約にChat GPTを使ってみました。アメリカの最新情報がフィードされておりいよいよニュース翻訳にも使えるようになってきたなあという印象です。Redditのフィードも始まったそうで「アメリカ人が特定の話題についてどんな意見を持っているのか」などについても調べることができそうです。要約から周辺情報収集までを1枚の画面でこなすことができるため非常に便利になったという印象があります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?