見出し画像

ひきこもりとトランプ前大統領の起訴 同じ問題の裏表

最初の問題はひきこもりです。内閣府推計によると146万人だそうです。記事は漠然とひきこもりは社会問題なのでなんとかサポートしないとと書いています。これは弊害が大きいだろうなあと思いました。

このひきこもり問題をリリースした後で、もう一つの苦情政治について書き始めました。ひきこもり問題はおそらくあまり読まれないと思います。特にモバイルユーザーの反応が低いです。

で、苦情政治です。最近のトランプ前大統領と旧NHK党の話を両方見ながら考えました。

日本でも問題解決ではなく「見せ物としての政治」に興味を持つ人が増えていると感じます。誰かのバトルとかシステムの派手な失敗などについて書くと一日中閲覧が多いのです。しかしながら社会問題そのものについて書いても読んでくれる人は多くないです。おそらく視聴率を気にするテレビなんかもこのことに気がついているでしょうし、SNSではもっと顕著です。

記事には「早く何とかしたほうがいい」と書きました。Quoraのような交流型の顔が見えるSNSフォーラムではまた違った内容に興味が集まります。結構日々のお世話(といっても水やり程度ですが)が大変なんですが、SNS上に社会を再構築してゆく必要があると強く感じます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?