見出し画像

スマホ断食してみたい

スマホ断食してみたい。
してみたいというか、ネットの記事によればメリットがたくさんあるらしい。

集中力が上がるとか、YouTubeとか見れないから時間を無駄にすることがなくなって色々片付くとか。

実は前に一度スマホ断食したことがある。と言っても1日だけだけど。
確かに時間の使い方は変わった。
YouTubeもInstagramもTwitterも見れないから、代わりに本を読んだ。
課題をやった。部屋の掃除をした。アイデアを紙に書き出した。
色々やった。
スマホを使わないで過ごす時間はなんだか創造的で充実していた気がした。

だけどスマホが気になるのを誤魔化している気もした。
1日の初めはスマホが気になった。そのうち慣れてきたけど、
明日にはどのくらいメッセージが来ているかなと考え始めた。
そしてそれが楽しみになっていた。

結局のところスマホ断食、ネット断食、デジタルデトックスとかいう奴らは続けないと意味がない気がする。
続けていくうちに、スマホがなくても楽しめるようになっていくのだと思う。

私はスマホに時間を取られないように、娯楽のアプリはほとんど消した。
スマホは連絡手段として使うようにした。
それでも少し集中力が切れた瞬間に手が伸びてしまう。娯楽アプリがないと分かっていても。
これはもうスマホ中毒と言っても良いかもしれない。
だが本当の敵はPCだ。
スマホに娯楽がない分、PCではYouTube、Twitter、Instagramは見放題だ。
パソコン中毒というのはあまり聞いたことがないが、
SNS中毒になっている自覚はある。
パソコンでブラウザを開いたらすぐにYouTubeを開いてしまう。
何か作業をしていても、TwitterやInstagramを見ながら作業してしまう。

そしてそれがやめられないのだ。
やめて何か作業したり開発しようとしたりしても、全然集中できなくてまたSNSに戻ってしまう。悪循環。
特定のURLをブロックする拡張機能を入れて少しはマシになったが、それも自分でオンオフ切り替えられるのであまり意味がない。

だからといって、自分の意思で制御するのも大変だ。
最近ようやく少し我慢できるようになってきたが。

意識しているのは、作業とかはとにかく始めること。
パソコンを開いたらまず第一に作業を始める。それでうまくいく。
途中でSNSを見たくなっても我慢して、集中する。
そこは自分との勝負で、エネルギーは要るがそのうち集中モードになる。
どうしてもSNSを見たくなったら見る。見てしまう。
でもちゃんと区切りをつけて、見終わったらそこからまた集中する。
SNSに戻りたくなっても集中する。

ちゃんと自分で抑制して行動をコントロールできる人はすごい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?