経営積み木ゲームセット試作

画像1 「経営積み木ゲーム」のセットが、これでほぼ出来たような気がする。積み木セット、フィールドシート、カード4種(経営積み木基本型Aカード、◯△□の情報カード、経営物語フルカード、イラストシンキング64)。これに取扱説明書を加えれば、とりあえずの完成である。当初の予想とは全然変わってきてしまったが、この方向性でいい、と思う。まさに、つくりながら、遊びながら検証して、粘土細工のようにつくり上げてきた。
画像2 フィールドシートに込めたおもいの「宇宙創造・ビックバンと◯△□・原理の確認と展開」を、ポスターデザインとカードで表現出来そうなところまで来た。①積み木セットだけでの遊び方②カードだけでの遊び方③積み木とカードでの遊び方④積み木とカードとフィールドシートを使っての遊び方について今後さらに考えるとともに整理していかなければならない。
画像3 その上で原点回帰、原点昇華、スパイラルアップ&スパイラルダウンして行くことになる。そのキーとなったのは易経であった。儒教、仏教、神道、キリスト教、哲学、科学の統合であり、◯△□統合学の胎動が始まったようであり、私なりの感性言語の創造の歩みの端緒でもあるように感じるのである。それにしても、余りに勉強不足、知識不足、情報不足なのが悲しく情けないが、自分なりにやることしか出来ない。ともあれ、こうしてやらせていただいていることに感謝である。ひたすら感謝である。
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8
画像9
画像10
画像11
画像12

よろしければ、サポートをお願いします。そのサポートで事業活動を続けていくことができます。 「おもい」もしっかりと受け止めて、生かしていきます。あなたの人生と運が開けてきますように^_^